やっと2冊目が終わりました
今回時間かかったなぁ汗
でも ほんと 面白い本だわ・・・チョキ
 

 
毎朝 3時05分
早起きバイク屋おやぢ おさむ店長です
いつもご覧頂きありがとうございますお願い
 
拙い文章とピントの甘い画像ですが 
どうぞお付き合いくださいませニコ
 
月曜日と木曜日 お世話になっている
焼津のZENNTORAヨガスタジオ
第3回目
しなやかなで大きな動きの中にチャップリンの
動画の一部が混ざってガラス窓に映ります
 
先生の
「スマイル スマイル!」
ヨガ中も笑顔が必要らしいけど
 
言われなくても自分を笑っちゃう
 
この歳で始めたって
楽しい時間 過ごしてます照れ
 
いい教室に出会て感謝 お願い
 

 
 
ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 
お店は休みでも 少しはバイクネタもね・・・
2011年Kawasaki エストレア
 
今回めでたくドゥカティストとなった彼女を
ステップアップを促した 張本人
(私じゃなくてエストレアだよ!)
 
青と白のコントラストとメッキの光
かなりいいっすよ!
メッキl部分が多いバイクは
夜水銀灯の下でかなり映えるんだよね音譜
神秘な輝きは特に女性受けしそう
 
走行も少なく9557km
 
純正のエンジンガード
ETCも装備して
更には左側に見えずらいながらも
ちゃんと容量を確保した円筒形のバッグ
 
タンクにほんのちょっと傷はあるものの
その他は大切に乗っていたことを実感できる程度の良さ
 
PADDOCKに展示中ですから
気になる方は是非牛来て下さい
 
 

 

今日の締めくくりは
日の日めくりカレンダーより

【喜びは分けるほど深くなる】

自分が嬉しいことを他人にも行う。

 

他人の喜ぶことを進んでしていると、自ずと人や金品に恵まれてくる。

 

上矢印

ゾゾタウンの元社長

おんなじ事 言ってたな・・・

 

「人の喜ぶことやってたら 

いつの間にか こうなっちゃんたんです」 

って・・・音譜

 

 

PADDOCKとカワサキプラザ焼津では

ともに働く仲間たちを求めています

 

 

 営業、サービス、ガラスコーティングなど

それぞれの部門のスタッフが

気持ちよく楽しさを見つけながら仕事してくれてます


このお店で転機を求める人に

 私たちは心から応援したいです

 

現在 サービススタッフを2名募集しています

女性営業社員も募集中です(パート アルバイト可)

興味のある方は下のリンク見て いつでもお問い合わせください。  

https://ameblo.jp/paddock-osamu/entry-12366306369.html

 

ガラスコーティング員すぐに欲しいな

塗装経験ある人は宜しくね!

 

星     星     星

 

 

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

 ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

我ら中年ライダーの合言葉

めざせ元気なナナハンライダー

 

では 今朝は このへんで 

飯塚でした  バイバイ