今回はDUCATI MONSTER 797

 

これ 楽しいから乗る機会も重なり

積算も今回で8000㎞に達しました

小ぶりで軽快なボディーに800CCのエンジン

馬力やトルクだって十分

始めての大型ライダーからベテランさんまで

満足させる車両だと思うよう!

 

 

 

 
 
 
早起きおやぢ おさむ店長です
いつもご覧頂きありがとうございますお願い
 
拙い文章と画像ですが 
どうぞお付き合いくださいませニコ

 

なんと最少人数の2台でしたが

出発時から雲ひとつ無い快晴なお天気にも恵まれて

とにかく気持ちよく走れた一日でした

 

 

 
国道301号沿いにある松平郷 到着です
ここが郷の入口にある
松平東照宮
 

 

お賽銭箱には三つ葉葵
ここで 
初めて御朱印帳なるもの 買いました(笑)
 

そこから少し上がった右側にある

松平親氏さんの銅像

 

 
銅像から南の山に登ったところに松平家の墓所が有ります
 流石に立派な石塔が多いっす!!
 
 
郷の一番東にあるのが
松平家の菩提寺の高月院
 
山門上に見える空
とても気持ちよかったです
 
 

境内に入って本殿前で一望できるように
動画撮りましたのでご覧下さい
 
 

 
お昼ご飯いただいた
天下茶屋さん
郷の中腹にあります

 

 こういった所はご夫婦でいらしてる年配の方が多いですね

だんな様の蕎麦に唐辛子をいれている

奥様の様子が愛らしかったですドキドキ

 

小さなお店さんの割には

メニューは豊富

けっこう迷うよ

こういう時はお奨めのものを・・・
 

お店の一番奥に飾ってある「書」

とても特徴のある字で

私好みっす 虹

 

 

来週18日もツーリングありますが

伊豆のどこに行こうか思案中グラサン

 

決まり次第 アップしますね

よろしく・・・あせる 

では このへんで 飯塚でしたバイバイ