先日の夜のカワサキプラザ焼津
閉店後に
フロアーのワックス掛をしてくれてます
 
ここがオープンして3年 沢山のお客さまお迎えした訳で
 艶もひけてきたこのタイミングで
自発的にやってくれてるんですアップ
 
「乾いては塗る」を3回やります って
夜も更けちゃってます・・・
 
とても頑張り屋さんのスタッフ達に感謝ですお願い
 
 
自称 日本一早起きなBIKE屋の
おやぢ おさむ店長です
いつもご覧頂きありがとうございますお願い
安定の拙い文章 ピンぼけの画像
更には一貫性のない構成ですが 
どうぞお付き合いくださいませニコ
 
それは 
乗ってみて 走ってみて解る
新たな発見です
 
昨日のPREMIUM試乗でのこと
 
免許とれて
W800がいいんじゃないか って
言うことで W800CAFE・・・
 
心配ごと ふたつ有って
 足付き性と低いハンドルでのライディングポジション
 
跨って暫し心配顔でしたが
当店自慢のローシートに交換して
頼もしいお連れ様も同行することだし ってことで
意を決して出発 自転車
 
実際に走ってみると
 
笑顔! 笑顔! 笑顔!
信号待ちではピースサイン
 
やって よかったぁ~
って思う瞬間!
 

そんな彼女さんの笑顔にお連れさままで
 
乗ってみたい!
ってことになったのが下矢印の画像
帰路なんかはすっかり慣れて 走る はしる!
 
私のミラーに映る
CAFEで堂々と走ってる彼女の姿  
すごくカッコ良かったっすよグラサン
乗らなきゃ解らないこといっぱいあるから
是非 試乗にきてくださいおいで
 
 
久しぶりに 
ガラスコーティング CR-1のお話
 

 新車でも気になるクスミは有る訳で
そこはポリッシャーで磨きをかけてから
手塗りのコーティング作業は3回やります拍手
 
塗装面の綺麗な事が写真で分かるかなぁ~キラキラ
 

耐熱温度が1300℃という100%ガラスのコーティングだから
高価なマフラーには特にしっかり塗布してますチョキ
 

昨日のブログでも紹介したけど もう一度DASH!
ホイールに施工後は
ブレーキダストが塗装面に刺さらないので
ホイールの掃除は驚くほど楽ちんになります!
これは 是非 体感して欲しいなクラッカー
 

 
リヤショックは
タイヤから巻き上げる汚れに対しても 
 ガラスコーティングをお薦めしてます
スプリング 汚くなるよね汗
ブース内には先日やっと入荷してきた
 OHLINS Z900RS用も施工待ちになってましたびっくり
 
 
 

 

スマホのカメラに

ナイトモードなる機能があったので

 撮ってみました!

どうかしん・・・?

 

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

 ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 

その一押し その一言が

ブログ更新・継続の力になりそうです!

よろしく・・・あせる 

目指せ元気にナナハンライダー

飯塚でしたバイバイ