おはようございますキラキラ
 
スタッフより 少し先に
お盆休み頂いてます
 
 
 
 
自称 日本一早起きなBIKE屋の
おやぢ おさむ店長です
いつもご覧頂きありがとうございますお願い
安定の拙い文章 ピンぼけの画像
更には一貫性のない構成ですが 
どうぞお付き合いくださいませニコ
 
わお
 
これが東北新幹線かアップ
 
実は私は東北に縁が無くって
青森は初めてなんです
青森といえば
ねぶた祭り観光
それが今回の目的
今回 案内役の旧友
 
坂上さんが何もかもセッティングしてくれて
とても楽しみです

 

 
新青森駅に着いて最初に行ったのは
青森県庁近くの
広田神社
ねぶた祭りの間は
金魚の飾りがしてあるんだって
 

ここって
おみくじ 変わってて りんごの実だよドキドキ
 
なんでも好奇心のこの方
引いてみることに・・・

 

わぉ

凶とでしました

コメントに困りますな口笛

 
お昼を頂いたのは
坂上さんのお知り合いのレストラン
 畑のキッチンさん
 

 

 自分達の畑で取れた食材をメインに
身体にいいものを出しているとか・・・
 
 
ここで なんと
あの
中村文昭氏と合流!
 
 

 
早めにホテルにチェックイン
ねぶた祭り期間のホテル予約は至難の業
我が友は去年のうちに部屋を確保してくれてあったので
移動も徒歩ですみました
ありがたや
 

 

なんと ここでも

坂上さんのネットワークが

富士通青森支社さんのご好意で

衣装をゲットアップ

見る側から踊る側に成るとはもう

大感激

 

三九寿司さん

ここの筋子のにぎりが

地元で有名しく

 

 
なんで お互いこんな顔かわからんけど

 

 ふみあきさんも大絶賛!!
 
食事済ませて
いよいよです
 
呑んではねてのこれが
ねぶた
ごらんください!
 
ちょっと長めなものも 撮ってありました
こっちも雰囲気伝わるかな~
 

 

 
 

9時のねぶた祭り終わりを待たずに

 おやぢはグロッキー

このあと 手にしていた携帯が

ぽたり 落ちることにます叫び

 

 

今日もスケジュールいっぱいに組んでくれて

集合は5時半ですあせる

 頼もしい友達ですチョキ

 

 

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

 ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 

その一押し その一言が

ブログ更新・継続の力になりそうです!

よろしく・・・あせる 

では このへんで 飯塚でしたバイバイ