気が付けば 持って出た手袋
店に着くまでしてませんでした
まぁ 私 うっかり者だけど
それにしても 今年寒くない焼津市ですわ
 
おはようございます
 

早起きBIKE屋 おさむ店長です

今日も拙いブログご覧いただき

ありがとうございますお願い

 
 
さて 昨日に引き続き ツーリングレビュー
第二日目
 
 法多山出て
ここに到着したのが10時半
まだ開店には30分も前でしたが
電話でせかして少し早く入店させてもらいました
良い子は真似しないでね
前回も早く着きすぎて表で待っていた記憶が・・・
まったく 経験を生かしてない男です キョロキョロ
 

 

当たり前ににフライングだから一番乗り

前日の日曜日パンが売り切れるほど忙しかったそうで

今日売るパンを焼くのに

厨房はあわただしかったようです

 

ここ お二人で営業されてるから

やっぱり11時が限界なんでしょうな

 

ランチメニュの中から今回は
大きなホタテが二つ入ったのドリア
ご飯も美味しいけど ここの珈琲もうまいんだよね~
 

最後

たまには「げんらくのマスターと」

という事で一枚頂きました

 ご主人 朝早くからあたたかく対応いただき

感謝ですお願い

 

次なる目的は静波海岸近くで営業 

話題のカフェ 「コスモスコーヒー」さん

 スマホの電池が極少とな

り写真も撮れませんですいません

 

ひと部屋いっぱいを使った

焙煎機が本格的なお店

たぶん 問屋並みのやる気な設備と豆の量・・・ひらめき電球

オリジナルブレンドの珈琲 勿論うまかったけど

その都度違ったもの飲んでみたいっすキラキラ

 

こちらの食べログリンク張りましたので

そちらからもどうぞチョキ

 

なんと109kmという とてもショートなツーリングとなりましたが
インカム使って楽しい一日を過ごせました
モバイル電源忘れなきゃもっと良かったけど(笑)
伊○さん お付き合い頂きまして有り難うございました
次が二人でもまた宜しくお願いしますラブ
 
 

 

最後に
あなたもPADDOCKのスタッフになりませんか?

PADDOCKとカワサキプラザ焼津では

それぞれの部門のスタッフが働いてくれてますが

ここでは気持ちよく楽しさを見つけながら毎日の仕事してます


このお店で転機を求める人に

 私たちは応援したいと思っています

現在 サービススタッフを2名募集

女性営業社員も募集中です(パート アルバイト可)

興味のある方は下のリンク見て いつでもお問い合わせください。  

https://ameblo.jp/paddock-osamu/entry-12366306369.html

 

今日の午後は静岡陸運にDUCATIとKawasaki

一台づつ 持ち込んでの検査でして

楽しくなりそうな一日です

さて それでは皆さんも良い一日を・・・

おさむ店長でしたバイバイ