おはようございますチョキ
 
いよいよ 台風12号が近づいてきましたねあせる
4時10分現在 雨が風にのって東のガラス窓を叩いてます雨
土曜日という事でお休みの方も多いとは思いますがお出かけの際は十分お気をつけ下さいね叫び
 

静岡県焼津市にあります PADDOCKとカワサキプラザ焼津の代表をしている早起きおやぢ(もうすぐ還暦)が二つのお店の毎日を綴ってます。
なかでも楽しかったこと 嬉しかったことに焦点をあてて紹介し ちょっとでもバイクの楽しい・嬉しいをお伝えできたらと思っております。

文章もなりきで拙いブログですが お付き合い宜しくお願いします。

 

 

昨日入荷しました車輌です。

全部じゃあ無いけど10分の8がプラザ焼津で降ろされましたびっくり

Z900RS Ninja H2SX Ninja1000 Z900 Cafe

どれも めっちゃ人気で 既にご注文いただいている車輌です。

それぞれお客さまの好みに合わせた仕様にカスタマイズされたあと ほぼ全数ガラスコーティングCR-1を施工させていただきましてのご納車となります。

オーナーさま それぞれのスタッフが丁寧に仕上げていきますので 今しばらくおまちくださいませお願い

 

すべてはお客さまの楽しいバイクライフのために♪

 

 

先日 無事にmarchesiniホイールのカスタムを終えたお客さまから 嬉しいインプレッションいただきましたので 写真を付けながら順にご紹介しますねグラサン

今回Z900RSのABSセンサーの取り付けがマルケジーニに合わせる設計と施工が難しかったようで出来上がりがだいぶ遅くなってしまったとは言っておりましたが出来栄えはさすがのMarchesini っすOK

Marchesiniのホームページでも推奨している本物のガラスコーティングは山城のCR-1

当社のガラスコーティングチームが精魂こめて施工してくれてますアップ

なんという 輝きでしょう・・・ラブ

フロントディスクはサンスターのプレミアムレーシングに変更  
 放熱性と軽量化を両立したホールスリット フローティングピンはホイールにあわせてゴールドを選択されました。
 
リヤスプロケットは専用となり それに伴なってドライブチェーンもRKゴールドに交換していただきました。
「錆びずらい 伸びにくい」 は結局いつまでも綺麗でロングライフなんでお安い買い物となるんだよね拍手
 
 
 
以下がお客さまからのLINEの文面です。
掲載の許可頂きましたので 是非ご覧くださいませニコニコ
 
お世話になります❗️
○○○です。
昨日はありがとうございました。
今ツーリング中ですが、ホイールもブレーキもめちゃめちゃ良いです‼️重たいタイヤ・ホイールの回ってる感が無くなってる感覚、少し大袈裟に言うとタイヤが無くて走ってる?て感じで、軽さを物凄く実感してます。ハンドリングも一層素直になった感じです。
 
そうなんです Marchesiniなどの軽量ホイールに変えると 別のバイクに乗っているかのように異次元のハンドリングと操作性を体験できるんですよ。
一人でも多くの人に経験して欲しいと思う おさむ店長でした!!
 
カワサキプラザ焼津 撮影用壁の前でもピカピカに磨き上げて一枚いただきました。
○○○さま ありがとうございました そしてこれからもどうぞ宜しくお願いしますお願い
 
 
 
 
こんな私のブログですが

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

たぶん・・・あせる

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ