おはようございます
あんまり暑いので今日は一階でひとり朝活ですメモ
 

静岡県焼津市にあります PADDOCKとカワサキプラザ焼津の代表をしている早起きおやぢが二つのお店の毎日を綴ってます。
なかでも楽しかったこと 嬉しかったことに焦点をあてて紹介したいって思ってます。

文章もなりきで拙いブログですが お付き合い宜しくお願いします。

 

 

道通りだから全開は気持ちいいけど 人目もすこし気になるわけで・・・
ここも微妙な位置だな(笑)
 
 
カワサキさんから 慣らし運転の新条件が発表になりましたので お知らせしますねチョキ
 

大昔から慣らし運転はうるさく言われてきてましたが、今回 この位で大丈夫でしょ! 的な開示となりました。

部品の機械精度も上がった上にオイルの性能もいいから こんな感じでも宜しいんでしょうね拍手

 

メーカーさんの太鼓判ですから・・・

と言いながらも 1000kmまでは控えめに乗ってくださいとは すこし笑えますね

 

という事で 慣らし請負人(今だけだよ!)としての任務を遂行するために今日も走りましたよキラキラ
午前10時ちょい前から今日は国道一号線を東に向います自転車
道の駅富士近くのセブンで水分補給のために買ったのは これ!
目にいい成分入り? 今はあんまり言わなくなったけど 未だに信用してます。効果ないにしても 旨いからいいか・・・ドキドキ
 
 
最初の目的地は「三島スカイウオーク」 暑いからつり橋は渡らないまでも エアコンのきいた室内で小休止口笛
写真からここがパラダイスだってこと 伝わる?キラキラ
 
つり橋の写真がかけらも無いことに気がついたのは残念だけど これも暑さの仕業・・・あせる
 
 
ヘルメットに張ってある ワンポイントの「○ぱマーク」 この時は 金色にしたんだっけ・・・
ふとその昔を思い出したりして・・・ラブ
 
 
お休みだから 今回は足伸ばしましたよ 
来たのはお隣 神奈川県箱根町
といってもスカイウオークからすぐだけどねアセアセ
 
また来たの? の 箱根神社 
そう 好きなんです 神社・仏閣 炎
 
九頭竜さまは今回 この分社で良しとしましたウインク
あんまり熱意ないじゃん汗
 
このあと 箱根から伊豆をまわって函南経由 長岡で知り合いのところに少しだけ寄って三島からまた1号線に戻ります自転車
 
 
今日を走り終えて560km丁度まできました。
 最初のオイル交換の800kmまで走らせていただきます。
○木さま 楽しんでて どうも すいませんお願い
 
 
明日 20日は先日行けなかった 富士宮市にあるのあの首塚のお寺 西山本門寺にも行きます。
午前8時出発ですので どうぞ宜しくお願いします。
 
こんな私のブログですが

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

たぶん・・・あせる

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ