おはようございます星

 

けっこう大粒の雨が降っているので厚い雲で外は暗いです。

 今日は 一年で一番早い日からは6分遅れの4時38分の日の出です。

 はじめた早起き生活もほぼ120日 3ヶ月経過っすびっくり

自分でもよく続いてるって思ってるんだよねあせる

 

でもね 実はもっと続けてこれたことがあるんです

それは・・・

1985年7月6日 何日か前から降っていた雨はその日から梅雨が明けてずっと雨を見ることがなかったです。

だから この年だけは間違いなく天の川は渡れたはずドキドキ

好きで入ったこの業界だったけど この日が自分のお店を持つ夢が叶った日

そう 今日はPADDOCKの誕生日

ですキラキラ

 

もうひとり がむしゃらにやり始めて 喜んだり 悲しんだり 挫折しながらも 33年 経つんだな・・・

飽きっぽくて怒りんぼな私がやってこれたのは当時からのお客さんやたくさんのスタッツのお陰だよね・・・

ほんと 感謝っすラブ

 

昨日は歳の割には少ない白い頭を染めまして 今日から現スタッフと頑張ってまいりますのでみなさま どうぞ宜しくお願いしますお願い

 

そうそう 一日降りそうだけど きっと草葉の陰から守ってくれてるご先祖さまも参ってきますよ虹

意外と信心深いメモ

 

ランニング     ランニング     ランニング

 

昨日はのんびりしたよ

ひとり朝活のあとで フェイスブックで紹介されていたCafe「バウムクローネン」さん行って来たんで ご紹介キラキラ

 

建屋は昔からあった西洋風なケーキ屋さん

 最近クローズだったんだけどオーナーさんが変わったようで Cafeとして営業してるんです。

お店の造りがすばらしい 私には めっちゃストライク 

ちょっと暗めの店内はとっても静かで建てて何十年から出てきてる雰囲気 なんとも 落ち着くし 羨ましい場所っす  忙しい合間に充電しに来たくなる場所ですよラブ

 

追伸 焼津市ならではの三つの漁港を廻る湾岸試乗コース(仮名)の目的地に ここ交えたいと思ってます ご期待ください炎

しかし また 入れ込みましたな・・・(笑)

 

 

お昼は家族で「とうそん」さんグラサン

こちらも40年以上の老舗さん 内装の工事に入るようでそのお休み前に食っておこうとなったわけです。

いただいたのは 「野菜ラーメンにチャーシューと玉子トッピング」

もちろん看板の揚げ風の餃子も4個

いつもこれじゃん汗

こちらもそろそろ世代交代されるのかな・・・

いいお店さんにはずっと残ってほしいですグッド!

 

 

こんな私のブログですが

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

たぶん・・・あせる

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ