昨日行ってきました林道ツーリングのご報告をば・・・
夕べの天気からすると「朝から雨」だったんですが ちっとも降られませんでした
同行して頂いたメンバーが相当良かったんじゃないかな
データーロガーは行きの清水インターからのスイッチオンです。
今日の先導の「岩○さん」道先案内人です。 清水から北上して しばらくすると林道に入ります。まだ静岡にもこんなに近くに林道があるんだと びっくりしました。
下が杉尾山展望台から南東をみたところです。遠くに清水の港が見えます。(右にあるはずですが 写ってないっけ) 左に振ると 晴天時は富士山も見えるとか・・・
倒木の為に行き止まりです。無理はしずに 引き返して他の道をいきます。
こんなトラブルも 楽しみにしてしまうほど のんびりとした時間が流れます。
曇りからいつの間にか晴天になってます。
ここで お昼ごはん いただきました。家族のこと 仕事のことなどいつもはできないお話に花が咲きます。
KLX125は軽量なところに低速トルクもあり 足付きも充分で 楽しいの一言につきます。
久しぶりに林道に入ったので めちゃくちゃ疲れましたが それ以上に たのしかったです。山の中を走ること約60kmくらいでしょうか・・・?
いいコースでしたから また行きたいです。ご一緒させていただいた 「岩○さん」[小○さん」お疲れ様でした。これに懲りずにまたいきましょう
そしてまた 企画をします(してもらう)ので ご期待ください。
楽しかったり役に立ったら 下の 「 いいね 」を ぽちっと 押してください。