今週末に納車のW800のお話を少し・・・
最近のスマホはナビも充実しているので納車前に付けるスマホホルダーはUSBと共に必須のアイテムになってきました。そしてこの位置がナビとして機能させるのにはベストな位置になっています。ちょっと見にくいですがホルダーの左にスマホ電源を取るためのUSBソケットが取り付けてます。
本体はカードの盗難がないようにシート下に設置してます。実は外部からETCが付いていることが判らないことが一番の盗難防止になるようですね
強力なマジックテープでしっかり固定してますし配線の処理もキレイに仕上ってます
アンテナ部はハンドルに専用クランプやステーを使ってつけていましたが、最近はこのヘッドライトケースの中にステーを作って受信もバッチリで、余分なものが隠れてすっきり仕上がりました
そして インジケーターランプはトップブリッジ下の直接光が目に入らないようにしてます。
ほんと わかりずらいですが、赤く光っているのがそうです
以外かもですが、夜間の光は意外と気になるものなんですよね 小さいけどありがたい配慮です。修理のスタッフには頭が下がります。
楽しかったり役に立ったら 下の 「 いいね 」を ぽちっと 押してください。