みなさんおはようございます Ducatiセールス青島です
最近の雨はものすごい降水量ですね、
ついに入荷いたしました Multi strada V4
ついに店頭にて実車をご体感頂けます
グレードは Multi strada V4S カラーはアビエーターグレー
ますます精悍な顔つきに刷新されました
エンジンは V4グランツーリスモ
デスモドロミックを廃止してバルブスプリングにてバルブを往復運動させるいわば一般的なものに
構造の簡略化による部品点数の削減にてメンテナンスインターバルを30000km→60000kmへ圧倒的に伸ばしました
腰下はパニガーレ系のデスモセディチストラダーレをベースにしてます
カウンターローテーティングクランクシャフト を同様に採用してフロントホイールのジャイロ効果の低減への効果
ツインに比べて大幅にコンパクトなエンジンになりましたが
170馬力、125Nmのトルクのクラス最高の出力となります
スムーズな発進とナチュラルな吹け上がりと加速でとても扱い安いエンジンとなります
ダッシュボード も大幅に変更致しました
6.5インチ フルカラーTFT液晶パネルです タコメーターが大きいパニガーレ譲りのメーターデザインでライダーに刺激を与えます
タコメーターの針部の動きがとてもリニアで変な話ですがアナログ針よりも緻密な針の動きをしているように見えます
操作はこちらのジョイスティックにて行います、冗談で「ツーリングはゲームが出来ますよ」と言うと意外とみなさん信じます(すいません)

ナビゲーション機能も使用可能です 地図アプリ Sygic をインストール
ZENRIN のマップをベースとしていますから私の子供が通う幼稚園も検索出来ちゃいます(子供のお迎えに行ってみたいですね)
DRL デイタイムランニングライト 標準搭載
美しく発行して高級感を演出してくれます、所有感高いですね
テールランプもLED 美しく発行します 何気にウインカーも新しくなっていますね
こちらもランプの追加
BSD ブラインドスポットディテクション のディマーランプです
乗用車などが死角にいる場合にライダーへの警告のために発行してくれます
指一本のみでアップダウンできるようになったウインドスクリーン
ウイングレットはライダーを冷却するためのベンチレーションです
ムルティV4は驚くほど熱くないですよ
今やグリップヒーターは当たり前の時代です、今回のムルティは前後シートヒーター装備
パッセンジャー方はこのスイッチにて操作出来るという配慮に脱帽ものです
可変機能付きのシート、中には電源ソケットと パンク修理キット がございます
このポーチ上手く内容物を整理して入れないとシートが閉まらなくなりますので注意です

スイングアームは両持ち式へ変更、オフロード走行を強く考えたものですね
ただし大幅な肉抜きと薄さで軽量なスイングアームを実現しております
リアタイヤは17インチですが170/60-17 のアドベンチャーバイクの黄金サイズとなります
19インチとなりますと330mm のディスクローターが小さく感じてしまいます
パニガーレV4シリーズと同じStylma 高いパフォーマンスを誇るブレーキが標準装着となります
サイドパニア こちらも新型
横方向へのスイング機能で風の抵抗を逃がし巡航速度アップに寄与いたします
ナンバーが取れたのが嬉しすぎて土砂降りの中ではありましたが走って来ました!そそる排気音です!
いや〜たまりません 快適快速
快速スピードであったはずなのですけど電子制御の恩恵あってか通常走行時は全く接地感にリスクは感じませんでした 一回白線の上でつるりな感触はあったのですけどすぐにリカバリー出来ました、安心安全です
小旋回をしてみても重量を忘れるヒラヒラ感で19インチなのが信じられないくらいの軽いハンドリングです
パワーも最高、出だしはV4サウンドの迫力に反してのスムーズにコントロールできてスロットルを開けたらどんつきなくナチュラルな吹け上がりを行えます
長距離でクタクタになるくらい走り込んでみたくなるDucatiです(根を上げるときは一体何㎞走れてる?)
最新鋭の技術が搭載されたモーターサイクルをゼヒご体感ください
試乗予約受付中です
ではまた
Ducatiセールス 青島
--------------------------------
PADDOCK
TEL / 054-623-8109
mail / mail@8109.tv
LINE/ @zrp5909w
--------------------------------