長崎県の平戸城
このへん
西田平駅の方から
バスで平戸市役所前まで行き
歩いて10分ぐらい?
ライトアップが綺麗そう。
中身はなかなか近代的で
自動券売機で入場券を買ったら
自動改札にかざして入場します。
ゲームなどもあり。
なかなかの見晴らしの良さです。
この→の櫓のところにカメラがあり、
写真を撮ってスマホで受け取れます。
同様のシステムは昭和記念公園とかでも
見たんですが、
撮ったあとお金を払わないと見れなくて…
今回500円とか1,000円だったら買おうと
撮ってみたのですが
なんと無料でした。
さて
ドラゴンクエストウォークの
日本100名城のポイントは
それなりに近づかないと取れませんが
お城まで行かなくても届くは届きます。
なんか地図に細かい道が出なくなって
かなり解りにくくなりました…
78城目