サンシャインシティで開催されていた
日本全国物産展
に行ってみました。
2つの展示ホールを使って
日本全国の食べ物から工芸品まで
いろいろな出店がありました。
人をなるべく避けて
上の方の写真撮ってますが
どうせボカシかけるなら
普通に撮ればよかった。
広島はこれだけかー。
なかなかの賑わいでした。
現地で近江牛すき焼きコロッケと
大阪たこ焼き食べました。
食べるための机とかもたくさんあるんですが
いまいち飲みものがなく…
普通のお茶とか水があると
いいのになとは思いました。
ちょっと期待してたものもあったんですが
地方の物産と言ってもなんでもあるわけではなく
結局現地で食べるなり買うなりしないと
あとはめぐり合わせかなあ。
広島はやはりお好み焼き欲しかったし(なかった)
沖縄も黒蜜はなかったし
秋田のいぶりがっこもなかった。
あと東京や隣県は
あまりありがたくなかったり(笑)。
とかいいながらも
結構いろいろ買ってしまった。
稲庭うどん(秋田)
薩摩揚げ(鹿児島)
なんだっけこれ(笑)(佐賀)
和歌山みかん(500円)
他にも乾燥しいたけとか。
昔はあんまり興味がなかったんだけど、
日本全国旅してからは
こういう物産展に行くことも
多くなってきた気がします。
でかけた時に名物とか
あまり食べないんですけどねえ…。
(あくまでも「あまり」)
なんか近場でやってると
つい足を運んでしまいます。