ドラゴンクエストウォーク、
例の全滅した敵
ようさくまた出会えて今度は倒せました。
これでずかんは残り(今のところ)キラーマシン2だけに。
なかまモンスターずかんはまだ070~074が空いてるけど…
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ドラゴンクエストウォークの
「ご当地モンスターの里」を取りに
大宮と高崎に行ってきました。
高崎線で高崎に向かうと
大宮は途中なんですが…
ポイントは駅外の西あたりなんですが、
大宮駅って新幹線もあって
何層にもなっていて、
高崎線(上野東京ラインや湘南新宿ライン)の
ホームからだとGPSが非常に不安定です。
結局電車が大宮にいる間は
位置情報を探しています…
の状態で届きすらしませんでした。
ここはどうせ帰りも寄るから
ひとまずは見送り。
さて高崎です。
こちらもやはり駅の西。
高崎線電車内から届きましたが…
高崎駅では新幹線は東側を通ってるんですが
新幹線ホームからポイントまで
最短が100mぐらい、
ポイントの反応200mぐらいだと思うので
新幹線ホームからも届くとは思うんですが
場所にはよると思うし
上越新幹線の中でも高崎を通過するものでは
ちょっと厳しいかもしれません。
高崎駅
高崎はパスタが有名なんだそうです。
有名店のひとつである「はらっぱ」(駅ビル店)にて
パスタ食べましたよ。
ちょっとニンニクがこんなに乗ってるとは
思わなかったんで
息がやばいことに…
でもおいしかったです。
で、帰りに大宮で一旦降りました。
やはりホームからはGPSを拾いにくくて
改札階に登ったら普通に取れました。
大宮は改札を出ず、
埼京線に乗り換えたんですが
埼京線ホームは湘南新宿ラインより更に地下にあり
GPSもより厳しそう。
とはいえ埼京線ホームでは
GPSはこのあたりを示していて
より近くはなってるんですが…。
ちなみに上の地図で
「・大宮」と書いてあるとこの
真下を通ってるのが埼京線なので
だいぶズレてます。
その西側の線は新幹線です。
新幹線は大宮通過しないと思うし
GPSもこぼれにくかったと思うので
余裕で電車から取れるんじゃないでしょうか。