12/1から発売開始の

青春18きっぷ買いました!

 

今回もう行先は決めてて4回使って

1回はまた人に譲る予定。

 

 

12/1というと

JR東日本 どこかにビューーン!も

無事始まったようです。

 

 

12月は使えそうにないですが、

試してみようと思ったら

エラーが出てなかなか先に進めず…

 

さっきやったら目的地候補出ました。

 

これ使うには「JREポイント」がないと

ダメなんだけど

あちこち行ってたので結構たまってるし、

マイナポイントもJREポイントに設定したので

結構使えるはず…!

 

今マイナポイントに設定すると

最大20,000ポイントもらえる他、

どこかにビューーン! が4,000ポイントになる

チケットがもらえたりします。

 

また、suicaに20,000円チャージすると

6,000ポイントもらえたりするので

使えるキャンペーンは

使い倒そうと思ってます。

 

たのしみ~!

 

 

🌂🌂🌂🌂🌂🌂🌂🌂🌂🌂

 

 

さてこんな本読みました。

 

史上最大の風評被害!!

 

…と銘打ってますが、

太陽コロナまたはその語源である

ラテン語の「王冠」から

「コロナ」って店名や商品名につけちゃったものを

集めてます。

 

そういうところのインタビューなども

いくつか入れたりして

おもいっきり茶化して乗り切ろう!

みたいな感じですかね。

 

 

こんなのが2年も前に出てたのか。

今まで見つけてなかったのが残念です。

 

 

まあ誰しもウイルスとは無関係なのは

解ってるはずなのに

なんでそういうとこ

中傷したり

いたずらしたりして

ストレス解消? 

する人がいるのが今一つ理解できないんですが

そういうの受ける側は

たまったもんじゃないですよね。

 

 

とはいえ「言霊」というのはあって

言葉が何らかの意味を持った時に

聞くだけで楽しくなったり

聞くだけで忌避されたりするのもまた事実。

 

狂牛病流行った時は

関係ない牛まで避けられたり

311の後は

福島って名前の付くものは避けられたり

どうしても心理的なものはあります。

 

かく言う自分もちょっとノイローゼ的になってたので

(コロナが怖い、とかではなくて

明らかに過剰行動が目立ったので)

その言葉を見ないように

twitterやネットニュースから距離を置いていた

時期もありました。

とはいえ避けては通れない話題でもあるので

いつも「アレ」とか言ってましたけど(笑)

 

 

そういう、既にあるお店や商品名の

「コロナ」が風評被害にあうのを危惧して

covid19とか早々に名前付けられましたが

結局は「コロナ」としか言われませんでした。

 

武漢肺炎だとか

どっかのもと大統領みたいに

Chinese Virusだとか言うのは

もっと論外というか

悪意しかないですが。

そもそもヒトコロナウイルスは

1960年代に発見されて以来

ウイルス性の風邪の結構な割合を

しめてたはずで、

更に問題なのはただの風邪ではなく

合併症とかだったりしたわけで

「新型コロナ肺炎」とか言ってたはずなのに。


 

そもそもコロナ自体を

囃し立てすぎた気はするんですよね。

 

 

自分はマスクとかほんと意味がないと

思ってますけど

一応まわりがしてる限りはしてます。

 

意味があるにしてもないにしても

根拠はないし

まあしろって言われればするよ。

程度ではあるんですが…

 

時々お店や飛行機とかで

ノンマスクを主張して

迷惑をかけてる事例が出ますが

根拠がない以上

ノンマスクを強行するのはダメでしょ。

 

自分がそう主張するのであれば

まず周りの人を納得させることが

先じゃないですかね?

 

 

 

…ちょっと「コロナ」の言霊にひっぱられて

ダークな方向に行ってしまったので

本に話に戻して…

 

 

何はともあれ。

風評被害に関しては

笑い飛ばせればいいな、

と思います。

 

日本中から「コロナ」の名前が付くお店を

150軒ぐらい集めて列記してますが

細かく全部は見てないです。

 

 

しかし…

適当にネットとかで調べて

ストリートビューで写真を載せてるに過ぎず

結局は抜けだらけでもあるのが残念です。

 

自分も「コロナ」をみかける度に

写真を撮ってきましたが

 

和歌山市 コロナカメラ店

 

山口県萩市 理容室コロナ

 

これはどちらも載ってませんでした。

 

まだまだ撮ってるはずなんですけど

今amazon photoに上げてる写真だけでも

5万枚ぐらいあって

探しきれませんでした(笑)。

上げた時にタグ打っとかないと

まず埋もれるよなあ…。

 

 

 

先日COCOAも終わったし、

 

(脱線ですが、

COCOAアプリを使ってた人は

必ず最新版をDLして

『利用停止』手続きをして下さい。

他にも停止させる方法はありますが

それが一番手っ取り早いので。

そのままにしておくと

余計なトラブルに遭う可能性があります。)

 

最近は第8波がーとか言っても

旅行支援や外国人受け入れを

止める方向にもならず

随分空気みたいになりましたかね。

 

とはいえ「日常が戻った」とは

まだ言い難いですけど。

 

風評は笑い飛ばして行きたいですね。