池袋 東武デパートで開催されている

みんな大好き! 粉ものグルメ

粉博

が今日までの開催だったので

お昼ごはんの調達に行ってきました。

 

 

 

よく大阪で「粉もん」と言われるのは

お好み焼き・たこ焼きですが

他にもうどんや餃子・スイーツなど

なんでもあり。

 

調味料とかまで含めると

「粉もの」を口に入れないほうが

珍しくないですか…。

 

 

 

とりあえず目的は

「みっちゃん横川店分家」。

 

 

「みっちゃん」は広島駅に行った時に

よく行くお店の一つで、

その分家。

横川(よこがわ)駅にあります。

 

 

とりあえずお好み焼きを買いましたが

せっかく来たので他のものも物色。

 

 

551蓬莱は人気すぎて

整理券を配っての販売になってます。

ちょっと前にも西武でやってたのに。

 

いや…おいしいとは思うんですが

そこまで人気なのが

今一つ解らないんですよね。

 

自分があっちこっち行ってるのも

あるかもしれないけど

そんな珍しいものじゃない気がするし…。

 

東武池袋まで来たら

地下の神楽坂50番とかどうですか。肉まん。

 

 

 

まあ551蓬莱に限らず

あまり東京から離れない人には

いいかもしれませんね。

 

 

とかいいつつ

ちょっと前も広島に行ってたくせに

広島のお好み焼きを買いに

行ったわけですが…

 

 

もっと近い山梨の信玄餅買ったり。

これ八王子駅とかでも売ってるし

そうでなくてもあちこちでみかけますね…。

 

 

あとさぬきうどん。

 

亀城庵、って

なんか丸亀城のこと言ってて丸亀市あたりかと思ったら

全然違うとこだった。

 

ちょうど昨日会社の人と

「冷たいうどんに生卵とかないだろう」

「冷かま玉とかがある」

みたいな話をしてたし

つい買ってしまった。

 

 

 

まあそんな感じで。

 

戻ってお好み焼き食べました。

おいしかったです。