昔は主にトラベリングシューズを
愛用してたんですけど
ニューバランスのウォーキングシューズを
買ってみたら調子が良かったので
ずっとそれだったんですが、
ドラゴンクエストウォークで
めちゃめちゃ歩いてたら
わりとすぐ靴がダメになってました。
山登りとか悪路が多い時は
トレッキングシューズも使うんですが
メインはウォーキングシューズ。
ウォーキングシューズがすぐダメになる、
といっても改めて調べてみたら
今の靴を買ったのは去年の1月だった。
まあ1年4ヶ月ぐらい履ければいいか…。
しかしフロントのメッシュはやぶれ、
靴底も割れてはがれかかってる。
靴底のラバーのつま先の方が途中で割れて
べろんとはがれかかってたのを
靴底用の接着剤とかで時々直してたんですけど、
一回出先ではげてどうにもならなかったので
応急処置で絆創膏貼ってみたんですよ。
(100均で買った安いやつ)
出先だからきれいに拭いてから
貼ったりもできないので
すぐはがれるだろうな
…とおもったんですが
これが意外としっかりついて
逆にはがそうと思ってもはがせない。
絆創膏侮りがたし!
まあそのうち擦り切れてまた
べろんってなるんだけど
また絆創膏貼って…
と数回繰り返してました(笑)。
が、かかとの方もやばくなってきたので
そろそろ限界…
というわけで新しい靴を新調しましたよ。
ドラゴンクエストウォークの
「あるくんです」という
いわゆる歩数計機能が始まったのが
2020年の9月14日からなんですけど
そこからちょっと月ごとに
「1日の平均歩数」を見てみます。
2020.09 4,397歩
2020.10 9,947歩
2020.11 9,969歩
2020.12 8,924歩
2021.01 11,332歩
2021.02 15,041歩
2021.03 18,746歩
2021.04 13,639歩
2021.05 14,440歩
2021.06 14,759歩
2021.07 13,431歩
2021.08 32,676歩
2021.09 24,738歩
2021.10 14,984歩
2021.11 11,370歩
2021.12 12,357歩
2022.01 11,192歩
2022.02 9,696歩
2022.03 12,381歩
2022.04 10,973歩
2022.05 10,814歩(5/7現在)
ってとこですね。
まあ、この「あるくんです。」は
実際よりは多めの数字が
出てるとは思うんですが…
月間100万歩歩いたらもらえる
「バッジ」があるんですけど、
2021年の8月はもうちょっとで
もらえそうだったので
がんばって達成しました。
2021年の8月自体
おみやげ活動は
愛媛から高知を周った1本だけなんですが。
今後は減っていくかなー。