2018.12.4です。
療養生活51日目の朝です。
おはようございます。

今日は、次女が留学先から日本へ帰ってくる日です。
ホントは、家族みんなで迎えに行きたかったなぁ~(泣)。

(41曲目) #今日の目覚めの1曲 
ザ・ロード・ウォーリアーズの入場テーマ


The Road Warriors(LOD)ザ・ロード・ウォーリアーズのテーマ Iron man(アイアンマン)
https://youtu.be/AA5EdVlRSno

 


タッグチームのインパクトは、個々のレスリング・スキルが際立っていることよりも
タッグとしての連携がスムーズであるか?の方が重要だと思っています。

アニマル、ホーク ともにそれぞれのレスラーとしての
心肺能力は 他のレスラー(ハンセンやホーガン)に引けを取らないが
やはり。シングル・プレイヤーの域では結果がともなわない。

それが、タッグチームとなると
1×2=2 ではなく、「2×2=4倍以上」の実力を出していた。

お笑いでも。
デュオ・シンガー・グループでも。
そういう人いますよね。
↑ のようなパターン。

さて、僕にはいるのだろうか?
そんなタッグパートナーが…

少なくとも、この病院内では
いつも ”ひとり”だし。
周りの人 すべてが敵だと思っている。
そんな「四面楚歌」の環境で、いつも神経だけが尖っていて
ピリピリしています。

さぁ~こんな状況で
今日もステキな1日を過ごせるのだろうか?(笑)。

 

(参考)

ザ・ロードウォリアーズ最強伝説

https://youtu.be/yKnRL4pxLNo