2018.11.28です。
療養生活45日目の朝です。
おはようございます。
(36曲目) #今日の目覚めの1曲 は、
ボクと同世代の人なら…きっと”彼女”にしてみたい
ナンバー1 アイドル 山口百恵 さんの曲です。
パールカラーにゆれて(#1976年)
https://youtu.be/gH_Oz9kmXgI
この曲は、あのヒット曲「横須賀ストーリー」に
続いてのシングルとして発表されたものです。
なぜ、この年末の時季に この曲(パールカラーにゆれて)をボクが選んだのか?
それは、以前 ブログで書いた”ホルン系女子”の先輩(仮に”Ⅿ先輩”とします)に由来するのです。
ちょうど この時季に 地元の小学校から
クリスマス・コンサートの演奏依頼が舞い込みます。
2時間枠の中身は、ほぼ お任せされて
企画から選曲までを 吹奏楽委員会の方で すべてプロデュ―スしました。
その中で、小学生をビックリさせる企画はないか?
ということで…
”サンタクロース”を「ジングルベル」を
バックミュージックに登場させよう!ということになり、
そのサンタ役を ボクが担うこととなりました(笑)。
サンタ登場の前に、渋めの、カッコいい曲を
誰かに唄ってもらおう!ということで。
元・部員の 百恵ちゃんが大好き!なⅯ先輩に白刃の矢がたちました。
唄は抜群だし。
間奏のアルトサックスのソロは
同級生のY越くんが渋く吹きあげるし。
で…
その余韻の中。いきなりのサンタ登場に
大爆笑になり、子供たちからは「(綿の)つけ白髭」も引っ張られる始末。
曲が終わった頃には
ズタボロなサンタクロース役でした。
でも、配って歩いたクリスマス・プレゼント(お菓子など)は
とっても喜ばれ、子供たちの無邪気な一面に触れさせてもらって
ボクもハッピーな”ひと時”でした。
百恵ちゃんとクリスマスとのボクの思い出は
この曲を聞く度に あざやかによみがえってきます。
今日も1日 よろしくお願いします。