以前、こんな"ウンチク"話のブログをUPしたところ、大反響だったので・・・
タイトル;【2月が28日までなのは⇒29日(閏年)あるのは?
(※あっ!そう言えば・・・来年は閏年ですね※)

図に乗って「うんちく話」をも~うひとつ。

血液型が発見されたのは・・・1901
ランドシュタイナー博士(オーストリア)の手による。
この時点では、A型・B型・C型の3分類とする。

だが、1902には・・・
(AとBを併せ持つ)中性種の血液型が発見される←「AB型」と名づける。

AとBのどちらの特徴も持たない「C型」を「0(ゼロ)型」と改名する。

しかし
「ゼロ」と呼ばれること
    と
「オー」と呼び間違えられること
   とが、混乱されたため

1927に「O(オー)型」に統一された。

以上ですが、"いかが?"でしたでしょうか?