@復興支援メディア隊公式より

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

水産庁で全国の漁村の青年部、女性部、漁業士の支援育成などの活動を

行っている上田さん。

漁師を経験してから水産庁に入庁した経歴を持ち、

魚食復旧を目指し日々活動を続けている。

現在、完全に底を打った状態となっている魚の消費量。

その主な要因として、

家庭で魚を調理することを手間として敬遠する人が増えたことや、

肉やジャンクフードなどの濃い味に慣れきってしまった現代の食生活にあるという。

海に囲まれ約350種類の魚を獲ることができる日本の地理的な条件と、

そこに営みを続けてきた日本人の両方を考えた時、

食生産、

引いては国のあり方に危機感を覚えると上田さんは言う。

さらに、東日本大震災によって水産の困窮きわまる状況は、

よりはっきりと見えてきた。

離れてしまった魚と人とを今一度つなぎ直すため、

上田さんは奔走を続ける。

水産業、そして国の未来を考える上田さんの思いに迫った。

http://youtu.be/wdi4eLe6TYU

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・