基本色より産卵しがたいと言う巷の噂を耳にします。
この赤色系は様々な疑惑の持ち主でもあるようで、エラフスやトルンを飼育されている方なら一度は噂を耳にされた方も多いのではないでしょうか。
ちなみに産卵難関種としてあげられるこれらの種類も私見ですが、雌の状態>産卵温度>産卵セットの内容の順で気をつければさほど難関とは感じませんでした。
ただし幼虫飼育においては低温管理が必要になるので、このへんが人気がでない要因の一つのような気もします。
悪くないクワガタだと私は思うんですけどね…
早く確定的な飼育法が世に放たれて人気種になってもらい、飼育人口が増えてほしいものです。