菌糸飼育の雄が半年、マットが七ヶ月で羽化しましたが、今回サイズは僅かですがマットに軍配が上がりました。
サイズはマットが67ミリ、菌糸が66.6ミリとなりましたが僅かな差は幼虫期間の差だと思います。
マット飼育は色々と試していますが、もう少し改良すれば更にヒラタ系に適したマットが作成する事が出来そうです。
ちなみに画像のツーショット左がマット飼育個体です。
飼育技術的な事は抜きで羽化した個体ですが、これが本土ヒラタだと言える個体で羽化してくれて良かったです。
ちょっと飼育に手を加えてやれば70ミリ前半は行ってくれそうです。
久しぶりの本土ヒラタでしたがなかなか面白い結果で今期を終了する事が出来ました。