少しづつですが、日中の気温も上がりつつある今日この頃です。



本日は2012.01.09に初齢投入した幼虫の瓶をチェックしました。



今期のメタリには二種類のマットに添加剤の有る物、無い物にわけて四種類で飼育しています。



瓶越しに確認出来る幼虫の中には3gを超えていそうな奴もちらほらと出てきているようです。



マットの種類、添加剤の有無による成長の差はまだ見てとれませんが今後の成長に期待です。



設定温度も適温をキープ出来ているようで、有望そうな個体は来月の瓶交換前に更に温度を下げて引っ張ってみます。



雌も今の温度なら早い個体で5月月下旬頃に羽化してくると思いますのでそれに合わせて雄も数頭羽化させたいと思います。