☆日曜日終わるね…☆ | 煌たんママの日常

煌たんママの日常

✿子宮外妊娠乗り越え2015,5,27日出産✿
♡男の子の子のママになりました♡

こんばんわପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ


あぁ…

日曜日終わっちゃうネガティブ


ずっと腰悪いパパ…

若かりし頃にヘルニアもやってて…

やっと年明けの5日に整形外科行かせた絶望

したら…

ずっと腰悪い原因が判明びっくりマークびっくりマークびっくりマーク

「腰椎分離症」

だったみたい…

腰椎分離症とは…

腰の骨が外れてて疲労骨折してる状態。

これって…

完治なくて保存治療みたいで…

進行すれば手術らしい…

昔のヘルニアって分離症だったんじゃね疑惑…

レントゲン→診察だったらしいんだけど…

これは聞いて大爆笑したんだけど…

診察室に呼ばれ座ってるのに(笑)

先生はレントゲン見ながら

【不良品だわー】

って言われたらしい笑い泣き笑い

パパが…

【えっ!?

って聞いたら(笑)

普通は片方しかならなくて…

両方なってるから…

【生まれつきかな】

ってさらーっと言われたらしい笑い泣きおいで

ヘルニアの時にレントゲン撮って昔から悪いのに見つけてもらえなかったの…

ヤブ医者ねーって笑われたらしい笑い泣き

病院嫌い…

注射嫌い…

なパパが昨日2回目の通院日行ってたよ笑い泣き笑い

なので…

しばらくは大人しく通院してもらいましょ口笛

イエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハート

煌也もウイルス性のイボ…

11月終わりから皮膚科通ってて…

もうちょっと

ってどこまで来てるのに…

なかなか追われない笑い泣き

でも、整形外科も皮膚科もしっかりOKなるまで見てくれる先生なのも分かってるので頑張ってるよ笑い泣き

音符音符音符音符音符音符音符音符

新学期始まり来週で3週間口笛

学校も新校舎になって机も椅子も新しくなり…

いつもより張り切って行ってるよ笑い泣き

福島も豪雪地帯なのに…

雪もホント降らなくて…

積もっても11cm1回だけ…

今までになく少なくて怖いよねガーン




なんか貴重な雪で喜んでたよ笑い泣き

☆14日☆

今年も鷽替え祭り行ってきたよ上矢印上矢印




家用に鷽鳥と金運アップの金鷽と自分用にストラップの鷽鳥買ってきたよ口笛


話は戻って(笑)

9日の新校舎引っ越し!!!!!!

すんごく楽しかった爆笑笑い

あたし達施設部だけかと思っていたけど…

ボランティアの保護者の方も来てくれて爆笑

総勢50人くらいと先生、3月に卒業した卒業生に役所の人たちで大賑わいでした笑い泣き

学年関係なく保護者の人たちも話しかけてくれて楽しくお話したり爆笑

こども園から一緒のお友達パパとお話しながら作業したり爆笑

予定時間より早く終えて見学も自由に出来て笑い泣き

支援センターに来ていた煌也と同級生のママと楽しく話しながら回ったよ爆笑

その子はこども園の抽選で外れてて幼稚園だったから3年ぶりの再開ラブ

いやー…

デカイびっくりマークびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

廊下も馬鹿広い!!!!!!

理科室は2クラス…

音楽室は講堂まであってミニステージまであったよ笑い泣きおいで

各学年ごとに倉庫もクラス脇に2つづつあって…

図書室なんて…

どこか図書館みたいだった笑い泣き

配膳室も各階にあって…

脇にエレベーター付きポーン

職員室→印刷室→校長室あって…

昇降口は…

バカ広くて…

すぐ隣に来賓玄関にはガラス張りの展示棚に事務室…

アリーナには2回から通路があって…

外に出ずに行くこともできて滝汗


すごかったです笑い泣き

冬休み中に届いた大谷グローブも見せてもらえた笑い泣き




PTA役員なれたおかげで一生に一度経験できるか出来ないかのいいも思い出が出来ました口笛