☆2024…☆ | 煌たんママの日常

煌たんママの日常

✿子宮外妊娠乗り越え2015,5,27日出産✿
♡男の子の子のママになりました♡

1日の地震により

亡くなられた方にご冥福お祈り申し上げます。

そして。

被災された方々に御見舞申し上げます。


私も東日本大震災ときは内陸ですが…

被災してます。

1日は出かけてて帰宅すぐにTVつけ…

数分であの地震でした。

一瞬であの日を思い出しました。

すぐに停電になったので…

映像見ながら…

あの日もこんなんだったんだなって思いました。

福島県伊達市もガソリンも食料もなかった…

原発あったから…

他の県より物資がこなかった…

あの日からガソリンは半分切ったら満タン…

パンは常に買っておく。

卓上コンロも季節問わずに使えるようにしておく。

あのときは子供いなかったけど…

今は守らないといけない子供もいるので…

スノースニーカーはワンサイズ多めで一年中だしてあります。

スノースニーカーは底が厚いから外も歩けます。

車には子供のお着替えセット。

季節ごとに衣替えして積んであります。

なぜなら。

余震で家に入れず車中泊だったから…

一年中毛布も積んであります。

東日本大震災の歪みを戻す動きでしばらくは大きい自信も続きます。

一昨年の地震最後に大きいの来てなくて…
 
いつ来るかと毎日身構えてます。

1日も早くもとの生活が戻りますように。

星星星星星星星星星星星

6日間考えていたのですが…

仕事始めもしたので…

blogも日常に戻そうと思います。

星星星星星星星星星星星

おめでとうございますは不謹慎なきもするので…

あけましてどうもです。

昨年はこんなblog読んでいただきありがとうございましたキラキラ

今年もマイペースに更新するのでよろしくお願いします口笛

星星星星星星星星星星星星星




Xmasサンタクリスマスツリークリスマスベル

数年ぶりに家族で迎えました爆笑

煌也も23~8まで冬休み口笛

アタシは28〜4まで年末年始休業でした口笛

昨日と今日は出勤!!!!!!

1日が遅かった笑い泣き

初詣は山形の上杉神社に行ってきた口笛

翌日は地元の稲荷神社でおみくじ引いて(笑)

竹駒神社の露店に行ってきたよ口笛



4日はパパの会社に新年の挨拶行ってきたよ音符

パパは月曜日までお休み爆笑

火曜から3学期開始!!!!

少し授業と校舎が新しくなり完成したので子供達の引越し作業!!!!

で半日で下校チュー

午後からは…

PTA施設部なので…

引越し作業行くのに有給上矢印上矢印上矢印

今日はパパとバーバと福島市の出初式行ってきたらしい爆笑




楽しかったらしい口笛