☆7月も終わっちゃう…☆ | 煌たんママの日常

煌たんママの日常

✿子宮外妊娠乗り越え2015,5,27日出産✿
♡男の子の子のママになりました♡

おo('∇'*✿)は(✿*'∇')oよっ♪


7月も最後の土曜日ですね口笛

今月はわりかし更新できたかな(笑)

ってバタバタなのは相変わらず笑い泣きおいで

私の住む町でもコロナが爆発的に増えてて…

近くのこども園で煌也も行っていたこども園は…

クラスター以上に増えてしまい…

学級閉鎖、学年閉鎖の9時から5時までの時短…

近くの老人ホームでもクラスター…

町内はヤバイ…

こんなこんなで…

太鼓の練習も頑張ってて楽しみにしていたのに…

コロナ爆発的増加により…

町内の山車巡業中止…

お菓子だけ取りに行ってきました笑い泣き

落ち着いた頃にお披露目の場を設けるって事でした…

15日で学童も退所びっくりマークびっくりマーク

最後の日の学童の先生の態度や話し方見て…

やはり退所して正解だったと思いました。

そして…

夏休み…

夏休みのとも…

略して夏とも…

悲惨ですガーン

教科書や授業と文章も書いてある文章も違うから…

子供が分からない…

お友達ママも同じ事言ってて…

教育委員会さんよ…

夏ともさ…

教科書とレベル合わせようよ…

そして、読書感想文か作文…

書けるわけないのよ…

だって…

学校で作文や日記なんてまだやってないんだもん笑い泣きおいで

1年生の夏休みの宿題って…

勉強嫌い増やしてるだけだって…

そして…

アタシデレデレ

20年ぶりにショートにしました(笑)




3年ぶりにお祭りにも行ったよ爆笑





そして…木曜日…

お熱出て…

仕事休み貰い小児科に…

いつの間にか小児科に発熱外来できてた滝汗

検査の結果はコロナ陰性で喉の風邪でした(笑)

ここまできたら。。。

コロナなるもならぬも…

運次第な気がする…

そして…

今日は3年ぶりの花火大会チュー

時間短縮で開催で会場は怖いので…

近所の土手から見る予定爆笑

お友達も一緒に見るからチビ達は楽しみ満点笑ううさぎスター

これで絵日記が書ける(笑)