☆また…&最近…☆ | 煌たんママの日常

煌たんママの日常

✿子宮外妊娠乗り越え2015,5,27日出産✿
♡男の子の子のママになりました♡

こんばんはฅ•ﻌ•ฅ




卒園、卒業迎えたみなさんおめでとうございます❁*·





先月も震度6の地震ありましたが…

昨日も来ました滝汗滝汗滝汗滝汗

今回は地震速報なって数秒で揺れました…

なので、地震きた時間と速報の時間同じガーン



前回の地震でダメージきてるので…

すぐに玄関開けて…

煌也はビビリしがみついてきて…

前が畑なので靴履いてー

と履かせて抱えて畑に避難しました。

前の畑は周りからの被害は絶対にない場所なので。

震度は4でしたが…

前回の震度6よりも大きく感じ…

揺れてる時間も長かったです。

震災時もやったことが…

揺れが収まってから近所に車の避難。

2階の下が駐車場のため。

2階潰れても良いように…

丁度パパ帰宅の途中のため連絡して無事を確認しました。

てか、今の所…

タイミング良くアタシがいる時、パパが来るときに地震なのでいろんな意味でタイミング良いガーン

ぜひこども園でも引き渡し訓練やって欲しい…

煌也は先月に続いてなので動揺してましたが…

停電にならなかったので…

通常に戻りましたが…

自転車のヘルメット被ってました笑い泣き


口笛口笛口笛口笛口笛口笛口笛口笛口笛口笛

15日→年長さん送る会の日グリーンハート

年中さんが飾りから何から何まで準備しました爆笑

当日は年長さんの椅子も運びました口笛

やりきった安心感から風邪ひき…

酷くならずに治りました笑い泣き拍手

19日→卒園式ガーベラ

伊達市でコロナがずっと出てないこともあり。

16日に在園児のお見送りが決まりました(笑)

コロナのためアーチではなく拍手だったそう笑い泣き

17日のリハーサルにむけて急ピッチで練習したそうな(笑)

煌也もみんなもお疲れ様爆笑拍手


20日→アタシの方のお墓参りツアーに(笑)

9時半に出発して1時半に終わりました笑い泣き

ちび連れてのお墓参りツアーは地味に疲れる(笑)

21日→パパの方のお墓参りツアー行ってきたよ照れ

そして、義実家の仏壇にお盆以来に行ってきた口笛

義父が老人ホームのお弁当配達の仕事のため…

外で数分の義父母との面会(笑)はしてましたが…

お盆以来に義義実家に行き(笑)

お高いとんかつ弁と食べてきました(笑)

次はいつ義実家行けるかな!?

それも…コロナ次第だな…

雨のため3時のバスで帰ったパパ口笛

その後に、煌也とバーバとチコちゃんの展示会!?に行ってきた爆笑

煌也とチコちゃん激似wwww

エール(舞台が我が福島市が誇る古関裕而モデル)のパネルもやっててラブ

三羽カラスなりぬ…

4羽カラス誕生(笑)







そして…

チコちゃんノート買わされた(笑)




明日はいよいよ終業式!!!!!!

1年よく頑張りましたデレデレ拍手

修了証書&三学期の様子見るのが楽しみラブ

煌也は26日まで登園して…

29.30.31は新学期準備のためお家でお留守番笑い泣き

4月1日より登園チュー

1日から年長さんのクラス!!!!!!

いよいよ年長さんルンルン

すべての行事が最後えーん

一瞬一瞬を大切にして成長楽しみにしたいと思います口笛