2014年の52回目…最後のにちようびですが、
年末特別企画の大滝サウンド(期間限定)まだ続くぬす~w
港を出ていく船をイメージしてお聞きくだぬす~

冬のリヴィエラ/森進一
1982年11月21日リリース、たぶん56thシングル
(作詞/松本隆 作曲/大瀧詠一 編曲/前田憲男)

【↓うぃきコピ】
オリコン週間チャート最高位10位(4週連続)
26.4万枚を売り上げ、年間チャートは83年度41位。
(森にとっては74年の「北航路」以来9年ぶりの
オリコントップ10入りとなった。また、現時点で、森のシングルでオリコントップ10入りを果たした最後の曲となっている。)
TBS系『ザ・ベストテン』では初登場8位(83年1月20日放送分)
最高位5位(2月10日放送分)
7週連続BEST10入り(3月3日放送分まで)
「年間ベストテン」では83年度36位となった。
(同番組では、79年の「新宿・みなと町」以来
4年ぶりのランクインとなった)
同年の『第25回日本レコード大賞』で特別金賞を受賞。
16回目の出場となった『第34回NHK紅白歌合戦』で本曲を歌唱した。
(45回目の出場となった2012年末の『第63回NHK紅白歌合戦』で再び同曲を歌唱した)
2013年末に作曲者の大滝詠一が急死した際、森は大滝を悼んで
「冬のリヴィエラは、いまも私にとって大きな宝物のような一曲。
大滝さんの元に届きますよう、心を込めて歌わせていただきます」
とコメントし『第46回年忘れにっぽんの歌』(テレビ東京系)で
同曲を披露した。
ちなみに、タイトルの「リヴィエラ」とは、
イタリア語で「海岸」を意味する。
「サントリー・ウインターギフト」のテーマソングだった。
もっとちなみに、ONE OK ROCKのボーカル・Takaは、
森進一の長男である ←
【↓おまけ】 夏のリヴィエラ/大滝詠一
(つづく…)