早稲田祭に気をとられて……

↑行くのすっかり忘れてた! (早□早;)ガーン…
サクサクと社会科学部2010年やるぬす。。。
φ(.. )サクφ(.. )サクφ(.. )サクφ(.. )サクφ(.. )φ(.. )
【英語】 28/37問=75.7%→my予想得点 37/50点
大問1 4/10問=40%w ←文法・語彙(誤り指摘)
大問2 8/10問=80% ←会話文(空所補充)
大問3 5/5問=100% ←読解(段落主題、同意表現)
大問4 5/5問=100% ←読解(内容説明、同意表現など)
大問5 6/7問=86% ←読解(内容真偽、同意表現、主題)
【国語】 14/24問=58.3%→my予想得点 23/40点
大問1 9/14問=64% ←現代文(評論)
大問2 5/10問=50% ←現古融合(評論・歌論)
【日本史】 26/40問=65.0%→my予想得点 26/40点
大問1 5/10問=50% ←磐井の乱、延喜の荘園整理令など
大問2 8/10問=80% ←中世の仏教、元寇、北条時頼
大問3 5/10問=50% ←近世の政治・経済・文化・外交など
大問4 8/10問=80% ←条約改正交渉、文明開化、田中義一内閣
★5択1答 12/19問=63.2% ★5択2答 14/21問=66.7%
【3科】 m9(`・ω・´) 【総評】
英37+国23+日26=my予想計 86/130点=66.2%
2010年のシャガク最低点は……86/130点(66.2%) ∑(社Д学)
シャガクも… 3回目にしてやっと…
ギリギリだけど合格点達成~ 。゚(合^格)゚。ウルウル
あれれ?今気付いた…。
この年から日本史の記述がなくなってる! ∑(記Д述))))
3科すべてオール選択問題になってる~!
14000人も受けるのでしゃあないんだろうけど。
でもさぁ、国語は設問数が少ないから、一問落とすと
点数(ボーダーの私みたいな人は合否)に大きく影響するし! ←
日本史は「選択肢5つから2つ選べ」って…
つまり、確率的に言えば10択問題ってことやんけ!
しかも設問の半分以上がこの「2答」ってキチク~!(/TДT)/
ちな、2010年の社学受験者数・合格者数はこうです。
受験者14369→合格者1295(不合格13074)→競争率11.1倍
【センターCount Down】 →あと73日、ちなみに…
シャガクの入試日(2/22)までは、あと109日だお~! (社ω学)ゞ
【明日への一曲w】
→♪1998/snow drop/L'Arc~en~Ciel
(」トωモ)」ばーっは… (/ダωチ)/はーい! ←www