過去問、絶賛低空飛行なう ← (iДi)
今日は「2011年度第2回」(つまり7回前のヤツ)です。
この時の合格点は81点(必要正答率71.7%)
だったそーです…。 (´・ω・`)
【2011年度第2回】
大問①/満25点/ノ18点 →得点13点(52%)
大問②/満6点/ノ5点 →得点4点(66%)
大問③/満20点/ノ16点 →得点6点(30%)
小計/51点満点/ノ37点→得点23点(45%)⇒-23点!
リス/34点満点/ノ25点→得点20点(58%)⇒+1点…
<合計>
85点満点/ノルマ62点→得点43点(50%)
⇒19点も足りぬす…
**************************
<良いところ>
☆大問①、ボキャ少々持ち直し…。
☆大問②、初めて4点とれた…。
☆リスニングはフツー。
<悪いところ>
★大問③、長文2題目全滅…。
3題目も1問しかとれなかった…。
★稼ぎどころのリスニングなのに、
配点2のパート3と4をしくじって、過去最低更新…。
この回の合格点は81なので、仮に作文で28点満点とっても71点で、10点も足りずに不合格!という事だ…。(TωT)
**************************
【7日間の推移】
①17→11→14→11→12→7→13(平均12.1点)
②3→3→2→2→3→3→4(平均2.8点)
③8→14→16→12→10→4→6(平均10点)
①-③小計/28→28→32→25→25→14→23
(平均25点/正答率49%)
リス/27→25→30→24→27→26→20
(平均25.5点/正答率75%)
合計55→53→62→49→52→40→43
(平均50.5点/正答率59%)
ついに正答率も60%切ってしまった…。
↓カミカゼ吹かないかなぁ…
