2014年三日目の曲は、こんなのいかが?
What a Feeling/Irene Cara
1983年リリース(その他詳細不明…)
(作詞/Keith Forsey、Irene Cara 作曲/Giorgio Moroder)

【↓うぃきコピ】
1983年公開の映画『FLASH DANCE』の主題歌であり、同年のアカデミー賞受賞作品である。
1983年にビルボードHOT100で第1位を記録し、プラチナディスクに認定されたのに加えて、84年にはアカデミー歌曲賞とゴールデングローブ賞 主題歌賞を受賞した。この曲の伴奏には、シンセサイザーが多用されている。
2007年3月、同曲はUnited World Chartの「音楽史上で成功を収めた曲ランキング」第22位を記録した。また、同チャートの「ソロ女性歌手による成功を収めた曲ランキング」では、Cherの「Believe」、Whitney Houstonによるバージョンの「Always Love You」、Celine Dionの「My Heart Will Go On」に次ぐ第4位を記録した
日本においては、95年にCeline Dionの「To Love You More」が更新するまで12年間にわたってオリコン週間シングルチャートにおいて1位を獲得した最後の非日本人歌手によるシングル作品であった。
また、2008年に同曲をカバーした安室奈美恵と合わせて、2人のアーティストによって同チャート1位を獲得した作品となった。