♪1991/Choo Choo TRAIN/ZOO | 「今できること」を8年も綴っちゃったw (ぬ∀す)b

「今できること」を8年も綴っちゃったw (ぬ∀す)b

.
長らくのご愛顧をありがとうございました m(_ _)m

おはようござい、ぬす。 (`・ω・´)ゞ

クリスマスも終わったぬす。 で、本日は、こんなのいかが?

Choo Choo TRAIN/ZOO ←EXILEじゃないお!



1991年11月7日リリース、4thシングル
(作詞/佐藤ありす 作曲/中西圭三 編曲/岩崎文紀)

131226-b

trfやEXILEの原点…、てか…

現在のダンスブームの原点はここにある!  ←

【↓うぃきコピ】

オリコンチャート初登場17位(91年11月18日付)
5週目で初TOP10入り(9位・12月16日付)
最高位3位(12月30日付、1月20・27・2月3日)
14週連続TOP10入り(3月23日付まで)

99.3万枚を売り上げ、年間チャートは92年度12位
歴代チャートは214位(105.0万枚)。

ZOOは、1989年にテレビ朝日の「DADA」という番組で
結成されたダンス&ボーカルユニット。
元々個々がクラブやダンスコンテストで名の通っていた
ツワモノばかりだった。
「日本のマイケルジャクソン」といわれていたTACOをはじめ、
EXILEのリーダーであるHIROやtrfのYU-KIも所属しており、
90年代初頭の日本屈指のダンサーの集まりだった。
別グループとして「Zoo Jr.」が存在する(後のDEER)。

92年12月には、初の武道館公演を開催。
95年12月25日解散。
翌年、SAE・CAP・HIROの3人はLUV DELUXEを結成している。

131226-a

代表曲の「Choo Choo TRAIN」のメインボーカルはSATSUKIで、
コーラスに中西圭三が参加している。

タイトルにある「Choo Choo」(チュー チュー)とは、
英語で蒸気機関車の音を表現する擬音、または蒸気機関車
そのものを指す幼児語(つまり、汽車ぽっぽ)である。

JR東日本「JR Ski Ski」(91-92)のCMソングに起用された。
イントロはD.Trainの「Keep On」をサンプリングしている。