今回の公演、1人しか入れないようなブースで

音響・照明の2人オペでした(笑)。


どすコ(どすこいトモコ)のつれづれ。


これだと、広く見えたりするのかなー(笑)?


足元はこんな感じ↓。


どすコ(どすこいトモコ)のつれづれ。


こんな感じで、狭いのです。

黙って立っていられるワケじゃないんで、キッカケが多い作品だったら、

大変でした。

台本も、めくったものを置く場所がなかったし(笑)。

私も、照明のHや川さんも、終演後、半分屍になっていたかも(笑)。

(大体台本ってA4の紙にプリントアウトしたものをいただきます。)


今回の小屋は、某アングラ劇団の持ち物みたいなもんなんですが、

劇場さん曰く、「うちがやるときは、私が音響も照明もやります。」と。

それが妥当かと…(笑)。

アングラだとね、経験ありますが、キッカケの数がハンパなくて、

普通の状態でも、うっすら屍になりますから…(笑)。



ちなみに、ブースは、お客様曰く、「穴ぐら」(笑)。

その穴ぐら、普通に立っても、舞台前っ面と下手(舞台に向かって左側)が

全く見えません(笑)。


どすコ(どすこいトモコ)のつれづれ。


↑普通に立った視界(ワタクシ身長158~159cm)。


下手にも、吊るし物(実は白い紙袋です)がずらーっとありますが、

全く見えません。

なので、音のキッカケがあるときは、客席側に半分顔出してました(笑)。

そのほうが、客席の音量がわかるので、よかったですが(笑)。


音響は客入れ曲・客出し曲と言われる曲以外、

M-0(開演の合図みたいな曲)から数えて、SE入れて4つという音数(笑)。

それ以外の時間は、ホントに隙間から見える部分を観てました(笑)。

あまり立ったり座ったりを繰り返すと、ブースの手元明かりの

客席へのもれ具合が変わるので(ブースの出入口、音響側)、

いちばん後ろの列のお客様の集中力を奪いかねないもんで…。

そして、目の前の客席より一段低いところに、

やっと座る場所を確保した私の目の前には、

ベルリンの壁と呼んでいた、G藤さんの背中…(笑)。

観れるように気遣ってくれているのはわかったけど(笑)、

打ち上げでツッこんでおきました(笑)。


でも、この小屋、慣れたら、また使いたくなりました(笑)。

上手スピーカーの外振りだけ直していていただきたいですが~(笑)。

ちなみに、劇場さんの手作りのお料理で、小屋で打ち上げができます(笑)。


どすコ(どすこいトモコ)のつれづれ。


こんな感じで(笑)。

なんか、いいでしょ(笑)☆

さすが、元飲み屋さんの小屋(笑)。


Kちこメンバーの女のコ3人、

作・演のG藤さん、照明のHや川さん、音響の私、

受付お手伝いのキングとデワシンくんの8人の打ち上げ。

劇場さんも、料理を作りながら、会話に参加してくれました!

料理、美味しかったです!



↓Kちこのメンバー(勝手に載せます(笑))。


どすコ(どすこいトモコ)のつれづれ。


Kみちゃん・Mさ子ちゃん・Sちほっち。

メインで着ていた衣装での撮影を、盗み撮り(になってなかったが)。

なので、視線は違うカメラに向いています(笑)。



また飲もうぜっ!!!