キッド(@ぽんちゃん)のうつな日々 -15ページ目

キッド(@ぽんちゃん)のうつな日々

うつ病と糖尿病になってしまった私。
日々の生活や、思ったことを書いてます。・・・(since 2010.01.26)

TVで放送された「呪怨2」の録画を、ようやく見ました。

ぜーんぜん、怖くない爆弾

あの映画、どこが怖いんだ?

突っ込みどころ満載だっったよ。
マジで、ツッコミ入れながら見てたパンチ!

映画館で見たら、びっくりはするだろうけど、怖くはない。
よっぽど、エイリアンとかプレデターの方が怖いぜ!!

そんでもって、最後の場面で、酒井法子を使って蘇った
あの女、歩道橋の上から、母の酒井法子を突き落として
殺して、このあとどうやって生きてくんだよはてなマーク
死んでたら、物食わなくてもいいだろうけど、生き返った
ら、物食わなくちゃ行きてけないぞ。母親いないと生きて
いけないのわからんのかね?

貞子にしても呪怨にしても、日本のこうゆう映画って、
なんか怖くない。こっけいだ。

死んだらさ、意識も何もかもなくなるんだよ。
意識ってのは、脳の活動から生まれてくるんだから。

全くもって、見て、無駄だった。
1時間40分の時間を返して欲しいぜプンプン

といいながら、お盆をやってる我が家の仏壇へ行って
線香を上げるのであった汗


今日は、定期通院で、雨の中、車で行ってきたのだが、
帰りに、自分と同じアルトの後ろを走っていた。
そこで、気付いたんだけども、ブレーキランプが発光する
とカッコ悪いダウンことを発見したーーーーーー目
ウインカーもバックランプもカッコ悪い。つまり、リアの
コンビネーションランプ一体でカッコ悪いのだ!!

フロントライトは、アイラインを付けて、ちょっと上がり目
にしたんだけども、リアはどうにもならんようだ。
ネットで検索しても、ほぼリアコンビネーションランプは
ない。
やるとしたら、LED化くらいだろう。LED高いから嫌いな
んだが。。。

にしても、リアランプが点いた時が、非常にダサいわ汗
自立支援の手続きの為に、市役所に行ってきた。
なんか、年々、自立支援や障害者手帳の申請の為に
持っていく物が増えてるよ汗なんでだはてなマーク
わりーことする奴が増えてるからだろうな。やめてよ。
ほんとにぃグー

2年くらい前までは、申請書も送ってくれて、自宅で
緊張せずに書けたのに、その後は送ってくれなくな
って、向こうで書かなければならなくなったから、緊張
して、書くの失敗するんだよぉガーン

しかも、今日の担当者は、若い男性で、全く無口。
必要以外の言葉がないあせる
こういうのも困るんだよねぇ。俺みたいだし。

診断書や証明写真なんか、必要なものはずっと前から
そろっていたけど、やっと申請しにいけたよ。

自立支援の手帳の更新って、毎年。なんとかならんか?
めんどいめんどい。

障害者手帳の方は、2年に1回だからまだしも。
田舎だから、手帳は映画くらいにしか使わんので、
持ってても意味がないんだが。。。
あ、あったわ、携帯電話の料金チョキ
基本料金、通話料金、半額だったわ音譜
あ、映画の方は、1000円だ。付き添い1名まで同じ
料金で見れます。
もっと都市部に行けば、もっと色々とええことがある
んだが。。。

ま、どっこも出ないから、結局、利用価値がない。
くっそー、いっそのこと等級上げてもらって、自動車税
無料にしてもらうかドクロ