あれから~今 | キッド(@ぽんちゃん)のうつな日々

キッド(@ぽんちゃん)のうつな日々

うつ病と糖尿病になってしまった私。
日々の生活や、思ったことを書いてます。・・・(since 2010.01.26)

あの感電自殺を試みたあとからの話。

あの後、3,4日後には、かかりつけの精神科医へ、定期通院の為、
行きました。

そこで、感電自殺の話、その後、自殺することばかり考えてるという
事を話すと、
「入院した方がいいんじゃない」
と主治医は、言いました。
ま、当然のことですよねぇ。

だけど、自分としては、「え、入院?!」という気分でした。
前に、自分から「入院した方がいい感じがするんですが」と言うこと
は、言ってことがあるんですが、主治医の方から神妙な顔つきで
言われるとは、あせってしまいました。

3,4日前に、感電自殺をしたことは、言わないでおこうと思ったの
ですが、思わず話してしまったんですね。

こちらが予期しない入院の話に、
「大丈夫です」
なんて言ってました。オレ。

本人が拒否しているんで、それじゃあと
今飲んでいる抗うつ剤レクサプロ1錠を、倍の2錠に、そして、眠剤
が「効きません」といったので、1種類を別の眠剤に変えて、2週間分
を出してくれました。
そして、帰り際に
「自殺しないでね」
と主治医から声をかけられました(^^ゞ

で、抗うつ剤が効いたのか、たぶん効いたんだと思いますが、調子
がいいです(^^♪

車が軽自動車になって、あまり必要以外に乗らなくなったためか、
車の趣味がなくなり、なんにも趣味がなくなったんですが、次の
趣味を探そうとしていて、見つけたのが、ガンシューティングゲーム!
なんか、ゲームセンターでそんなのがあったような気がして、家庭
用ゲーム機にもあるんじゃないかとネットで探したら、プレイステー
ション2(PS2)にあったでないですか!!\(^o^)/

コンピューターゲームって多くの人がやってますが、オレはむかーし
20年くらい前にNECのゲーム機を買ってやってみて、自分には向か
ないとわかってから、全く興味なかったので、それ以降全く見てこな
かったんです。まあ、プレステとかXBOXとか名前くらいは知ってまし
たが。

で、もうPSは、PS3の時代になったので、PS2は新品ではないと思っ
て、PS2、ガンコントローラー、メモリカード、ガンシューティングゲーム
と、中古のものをネット回って、買ったんです。
買った、というのは簡単に書いてますが、まずは調べるところから始ま
りました。
なにせ、なんにもわからないものだし、聞く人もいないので。
一番、困ったのはPS2本体で、初期型から最終型まで、何種類もあり
どの型番のモデルがいいのか、値段も関係あるし、古ければそれだけ
安いけども。
それと、メモリカードのことも「なにそれ?いるの?」って感じなもんで、
調べる、調べる、調べる、の連続。全部中古なので、買う店のことや
物の状態など、色々と大変でした。

それでも、
「きっとガンシューティングゲームは、面白いに違いない」
「次の趣味なるに違いない」
という思いで、全部揃えるのに10日間くらいかかって、集めました。
ソフトも一応、3種類、手始めに買いました。
ガンシューティングゲームは、人気がないようで、ソフトは激安で
した(´▽`*)アハハ

そして、すべてが揃って、始めて見ると、思った通り、面白かったです。
とにかく、ガンコントローラーで撃ちまくって、ゲームに集中し、時間や
回りの状況を忘れられることがとても良くて、楽しい!\(^o^)/
ただ、短時間に集中するため、結構疲れることが、あとからわかり、
ゲームをする時間を考えてするようにしました。

前回の通院から、2週間が経って、クリニックに行った時、以上の話
すると、同じ処方の薬を1ヶ月分出してくれました。
これで、年越し分の薬はバッチリです。

ブログの更新は、今年はこれで最後になると思いますが、
「今は調子がいいんだよ」
ということで、締めたくて、今回、あの後の事をこうして、書く気にな
ったのです。

では、皆さん、どうぞ良いお年を。