魔法少女まどか☆マギカ | キッド(@ぽんちゃん)のうつな日々

キッド(@ぽんちゃん)のうつな日々

うつ病と糖尿病になってしまった私。
日々の生活や、思ったことを書いてます。・・・(since 2010.01.26)

「魔法少女まどか☆マギカ」は、原作がないオリジナルTV
アニメ。

今年の初めから4月にかけて、テレビ東京の深夜時間帯で放送
していたということだ。

かなりの反響があったということらしいけど、オレは全くしら
なかった。

たまたま、ニコ生で、そのアニメに登場するキャラの「キュウ
べえ」の声まねをする生主の放送を見ていたことから、興味を
持ち、ネットにアップされたもので全編を見た。

そして、その内容の濃さ、作りの深さに驚き、レンタルして、
何度も見たのである。

全12話で完結された中に、非常に濃い内容になっていて、
何度か見返さないと、取りこぼしてしまうすばらしい言葉が
たくさん入っている。

これなら、確かに大きな反響を呼ぶのも納得できる。

ただ、うつ病のオレにとっては、内容が重かったようだダウン

このアニメにハマってから、気分が重くなったようだ。

このブログを書く前に、もう一度見たのだが、これを最後に
しばらくは見ないつもり。

最終回の締めは、素晴らしいものだ。
だが、ハッピーエンド・・・というものではないと思う。

ウィキペディアにも書いてあるが、従来の魔法少女ものと
思ってみると、3話からの展開に驚かされる。
構想に3年というのも納得できる。

全12話を一回見ただけでは、わからない部分もある。

娯楽として見るには、内容が重い。
オレがそう捕らえてしまうのかもしれないが・・・。