クルマ・・・チェック | キッド(@ぽんちゃん)のうつな日々

キッド(@ぽんちゃん)のうつな日々

うつ病と糖尿病になってしまった私。
日々の生活や、思ったことを書いてます。・・・(since 2010.01.26)

雨の日の中距離のチェック終了。


問題点。

一番は、ワイパースイッチ。

昔は、ノブを回して、INT-LOW-HIの切り替えだったのが、

今は、レバー全体を下に倒して行ってINT-LOW-HI。

ノブは、リヤワイパーのON-OFFって事。


頭で考えてからじゃないと、操作できない。

いつから、この仕様になったんだろう・・・。

慣れるのに、たぶん1年はかかる(頭で考えないで操作できるのに

ということ)。


それと、エアコンの操作。

こっちは、元がフルオート(マニュアル操作もできる)から、

マニュアルのみに変わったし、ノブがスライドから回転(回転の方

が使いやすいが)になった。

中途半端なフルオートよりもマニュアルの方が使いやすい。

とまどうけど、晴れの日でも操作するので、早く慣れると思う。


良い点。

4ATのODがスイッチってこと。これは使いやすい。

それに、インジケーターにも表示が出るので、OD(4速ギヤ)を

使っているのかどうか、確認しやすい。

それと、ATポジションインジケータ自体が大きくて見やすい。


あと、キーレスはやっぱり便利汗

雨の日は特に。