一昨日、次男のママ友達から、コストコに一緒に行かないかとお誘いがありました
色々シェアしようって!
嬉しいお誘いです
キッチンペーパーとか、ラップとか、パンとか、色々シェアしようね〜、なんて話していたら、さっきお誘いしてくれたママさんからLINEがきまして。。
コストコ、今、非会員は入れないらしいー!
コロナ対策で、会員一人につき、同伴できる大人は家族一人までなんですって。
残念
でも、欲しいものは買ってきてくれるそうなので、シェアはできることになりました
行ったら余計なものも買っちゃいそうだから、これで良かったのかもしれません(笑)
コストコもコロナ対策で、こうして入場制限してるんですねぇ。
いつもより空いているのでしょうか?
そして、義母からも今コストコへのお誘いが!
え?なになに?コストコブーム?(笑)
義母とは家族として入れるのでしょうか?
一緒に住んでいないとダメなのかなぁ。
義母、コストコ大好きで、たまに一緒に行くのですが、夫が車を出してくれるからか、全部払ってくれるんです
それが悪くて。。
欲しいものがあってもカゴに入れづらい(笑)
絶対にお金を受け取ってくれないので・・・。
ありがたいことなんですけどね
なので、欲しいものを義母と下見して、ママ友にお願いしようと思います
とりあえず、今日は一緒に義母と行きますが、入れない時は近くのショッピングセンターで時間潰そうかな!
家族の定義がどこまで通用されるか!
全然確認されなかったりして?(笑)
\KOBEのマスク・とってもおすすめです
まだマスクが買えるうちに、備えておきたいと思っています。
♪ メルカリで断捨離!ちょっとでもお小遣いになるように! ♪