tiktok lite はこちらから!今なら登録だけで3000ポイントもらえます!
先週から訃報が相次ぎ、昨日今日だけで2万円の香典。
先週から数えると合計2万5000円になりました。
今回多かったのは、私や夫の親世代。出費のことももちろんですが、それ以上に「そういう年齢になってきたんだな」と実感しました。親が元気でいるのが当たり前ではないと思うと、心配も増えてきます。
香典袋を常備するようになった自分にもびっくりです。
昔は年に一度あるかないかだったのに、ここ最近は続くことが増えてきました。
出費の重さ以上に、人生の流れや重みも感じます。
今回つくづく思ったのは、臨時出費に備えたお金の準備の大切さ。
香典や冠婚葬祭は避けられないものだし、必要だからこそ「急に出ても慌てないように」しておかないといけないなと思いました。
毎月のやりくりに気を取られがちですが、こういう時こそ備えが大事。
我が家は備えていなかったので、なかなか痛手ではあります。
でも、2万円以上の出費は正直痛いけれど、それだけ大切な人とのご縁があったということ。
そして同時に、日々の節約や管理の中で「臨時費の積み立て」がどれだけ必要か、痛感しました💦
これからはお金の準備も心の準備も整えなきゃ。。
親や家族との時間も大切に過ごさねばいけませんね。
ファンデの話。
ハリアスを会社の先輩から残りわずかなものをもらって試してみたんですが、なーんか違ったんですよね。。
インスタでバンバン流れてくるから気になっていたんですが。
エトボスかマキアレイベル、試してみようかなー。
皆様、おすすめありますか?