日々悠悠閑適。 -4ページ目

日々悠悠閑適。

日々ゆったりと。
転勤族四人暮らしのまいにちを。

毎日あっというま。
こどもふたりを相手にしてると写真撮ることがなかなかまともにできなくて。

いろんなとこ行ったり。
買い物したり。
書きたいことはたくさんなのに。
全然書くことが追いつきません。

時々、あのとき何食べたっけ?
とか。
あのとき何買ったっけ?
とか。
あの頃何してたっけ?
とか。

自分のblogが備忘録になってるので。
書いておきたいことたくさんなんだけどなぁ。




{2D9A6D45-8C2F-4C34-B003-C05D5746D50A:01}




親子教室の工作も増えてきて。
そろそろ幼稚園バッグやシューズ袋とか作らなくては。


年末くらいからようやく子供2人が寝た後にミシンできるようになってきた。
でも毎日できるわけでもないので手の込んだ何日もかかるようなパターンは無理無理。



{C9E63FA3-F3D1-47B1-88E4-5D8D4586A02F:01}




アイロンかけてないけど。
数時間でできる簡単パターンでした♡
FU-KOさんパターンはシンプルで簡単でかわゆい。
細身のパターンだというレビュー読んだので110で作ってみたら。
ぶかぶかすぎて笑えるくらいで!来年まで眠ることに…。
がくっ。

100でリベンジします。
秋に法事があるので、見頃ネイビー、ボウタイ白とかでフォーマルに作ってみたいなぁ。


寒い夜に子供が両側でぬくぬく眠るとベッドも抜け出し難くて。
そのままうとうとしてしまう日も。
こどものぬくもりって平和でしあわせだなーと思う毎日です。










{6825406F-F216-41AF-A25F-35D7EDA46413:01}


2ヶ月前から
サンタさんはくまちゃんのぬいぐるみを持ってくるのよ!
と揺るがなかったむすめにはシュタイフのGeorgeを。
洗えるものがよくてSENGERと迷ったけど
大人になってもいっしょにいられるクオリティのものがいいかなと思ってシュタイフに。
こどもの目線ではどうなんだろう?とは思うけど、お外でも大人受けは抜群にいい。


むすこには、ボーネルンドのルーピングと迷って結局KIKO+のhikoki-propellerに。
すぐ飽きちゃうかなと思ってたけど、意外にクルクル回るプロペラで遊んだりタイヤをずっといじってたりで長く遊べてます。






ワタシにもサンタさん来てました♡
産後の骨盤矯正に行きたいのになかなか行けないと言っていたのをサンタさんは聞いていたのか。


{F5E0C6B9-FB62-4A2E-A9AC-4F740C2BE0C2:01}


痩せるかな…?











4代目のPEPEがサイズアウトしてから放置状態で。
ニューバランスとナイキでごまかしつつ過ごしてました。
が。
歩いてる後ろ姿を見ると、やっぱり足元がぐにゃぐにゃしていて。
あー、これは良くない。と実感しまして。
年末前にジェンティーレに伺ってきました。



{A3ECF51A-DF90-48DF-92B2-6CB931C44F74:01}


計測嫌がってた娘も自ら足を出しておとなしく測ってもらえるように!

前回伺ったのがなんと去年の同時期。
放置しすぎた。
14センチほどだったのが15センチちょいに。
1センチも大きくなってた!
23→25(約16センチ)サイズにUP。

今回は4種類の中から選択。
次の買い替えは半年後くらい、ということだったので幼稚園を意識したシューズ選びは次回でいいかなってことで。
だけど娘が1人で履きやすいようにダブルジップからワンストラップの方にしました。
ワンストラップでもしっかり固定できるように足首が補強してあるものなので安心。

初めパープルの靴を本人が選んで、コレ!コレ!と言うのでどうしようかと思ったけど。
かわいいけど合わせられない服もあるからやっぱりまだ親の好みでブルーグレーにさせてもらいましたよ。

{889D3FB6-6D82-408E-84DE-5B6C75089D49:01}


履かせると満足していた。


{FC1F63A5-22A2-41F7-83F1-F616F82AB4A8:01}



フットスタンプ取ってもらったら、両足とも外側に力がかかってしまっているということで…。
インソールの調整してもらったり。
今回も有益なおはなしたくさん聞けて、やっぱりちゃんとシューフィッターさんに見てもらえるのはいいなぁと実感。



遅めのランチが近くで取れるところを聞いたら案内してもらったのがこちら。

{E3083B2D-5273-4CC8-ABC8-B9E3C0E8DF0F:01}


PIZZAMAN @ 品川



{479ACCD4-159E-47CD-B1EB-7669ED068A75:01}


中目黒の聖林館の姉妹店。
ナポリピッツァ好きの殿がチェックしてたお店、ジェンティーレのこんな近くにあったなんて。

しかも13:30頃だったのに全然並ばずに入れて。
カジュアルだから子連れも大丈夫だし。


マルゲリータとしらすのマリナーラいただきました。

{8E2EEA83-F4CF-43F3-9130-F72544FAB303:01}



マルゲリータがおいしいお店はたくさんあるけど
マリナーラがこんなにおいしいお店は初めて!


久しぶりのおいしいピッツァに心弾んだ日でした。