
どようび。
夫、娘を銀座で7時間付き合わせて買ったもの。
今月末の元同僚の結婚式。
手持ちの服で済ませようと思ったのに20代から30代前半に買った服が
まったくしっくりこなくなっていて驚愕でした。
どうにか…といろいろ考えたけど。
今も大丈夫かなというものは黒のワードローブばかりで。
自分自身が高砂に座った日から、女性の参列者は華やかな色の服の方がいいんだなと思うようになりました。
申し訳ないけどお願いしてワンピースを新調してもらうことに。
自分の収入がなくなってからは自分の洋服ってどこまでお願いしていいものか悩みます。
エポカのタイトだけど素敵なデザインのワンピースか。
Fo●yの入学式にも行けそうなワンピースか。
しかしその金額は今のワタシに果たして出してもらう価値があるのか…。
長いこと悩んで、結局最後に目に留まったきれいなブルーのワンピースを買ってもらいました。
最初のふたつの半額以下で済んでホッとした。
シルクなんて1%も入っていないけれど子連れにはその方が気楽でよい。

10年前のホワイトディに夫からもらった。
淡水パールのネックレス、合わせようかな。
しっかし。
Fo●yの研修中の名札を付けた店員さんの接客、かなりいただけなかった。
ワンピースはものすごく好みのラインだったから残念。