昨日の茨城散策 *大洗* | 日々悠悠閑適。

日々悠悠閑適。

日々ゆったりと。
転勤族四人暮らしのまいにちを。





大洗の海を眺めながら。






ウニ丼食べました。

高速はジャンクションで合流渋滞。
降りたあとは大洗の水族館渋滞。
飛び休だからとGWなめてました。反省。






ほんとうはちゅう心に行きたかったのだけど
予約なしで飛び込んでみてお断りされてしまい。
まっぷる片手にこちらに行ってみました。






ものすごく良い景色だったけど再訪はないかなー。
席もそんなに多くないのになぜか海鮮丼、焼き魚、煮魚は時間かかりますという貼り紙。
焼きと煮は分かるけど海鮮丼も!?
切って盛るだけなのに?


結局1時間弱は待って食べたけど普通のお味だったので…。
おとなりの席のご夫婦はお刺身にごはんとお汁ものの定食なのに私たちより長く待ってたのでほんと不思議なお店でした。
出る頃には普通のテンポで提供されてたので何事かあったタイミングだったのか…。




歩き始めてからはマリメッコの斜めがけバックが大活躍。
オムツ1枚と携帯おしりふき、エプロンと麺カッターとウエットティッシュ、お財布とハンドタオル。
これにお茶を入れたマグいれてもまだ少し余裕のある大容量!

両手を空けないと公園とか危ない危ない。
そしてしまちゃんもいつもいっしょのおでかけ。