サメとサメとサメ。 | 日々悠悠閑適。

日々悠悠閑適。

日々ゆったりと。
転勤族四人暮らしのまいにちを。






どこも行かないのは退屈でしょ、と。
大洗水族館に連れていってくれました。


ちびちびさん2度目の水族館。






ワタシ。
サメが好きなんです。
しかも狂暴なやつ。
見てるとどきどき。
サメ特集とか必ず見ちゃう。
ココリコ田中さんの気持ちものすごく分かります。




小さいけれどシュモクザメが見れるなんて!
日本一サメの種類が多い水族館なので期待たっぷり。
さすがにホオジロザメとかはいないけど親の方が上がる水族館でした。













マンボウってほんとにぼーっとしているようにみえる。





ちびちびさんはペンギンとカピパラに大喜び。
夏に福井で行ったときはあまり反応しなかったから
成長したなーと感慨無量。





ワタシはカピパラの大きさにびっくり!
勝手に小動物だと思い込んでた。
そしてほんとに温泉にのそのそ入った!





大洗漁港近くでお魚見たり。






まわるお寿司食べたり。
魚の鮮度だけで勝負!なお寿司だけどイカがすごくおいしかったー。
でもお魚のおいしさはやっぱり北陸の勝ちかな。

ほんとは行きたかったお店がお正月休みだったので
そこはまた行ってみたいな。





ものすごく大きい蛤。
ほんとに大きいのに8個で1200円。
まわるお寿司で焼き蛤1個600円だったから安い

帰って酒蒸しと網焼きに。
もぅもぅほんとにおいしかったー。
旨み凝縮!
また買いにいきたーい。