
オウチ探しにつくばまで。
まさかJAXAの街に住むなんて。
高校の頃天文学に憧れてました。
緑と研究施設が多すぎて街の全体像が把握できず…。
公園が至るところにあって子どもにはものすごく良い環境な印象。
しかし。
しかーし。
高い!高いたかーい!
なぜそんなに家賃が高いの?(地方都市で県庁所在地でもない割に)
しかも希望のエリアでマンションの築浅物件ほぼ皆無。
立地条件と希望物件の折り合い付けて。
希望予算2万オーバーで決まりました。
1日で決まってとりあえずよかったよかった。
つくばは今"つくバブル"と呼ばれるくらい不動産高騰中だそうで。
黙ってても賃貸も中古物件もどんどん埋まってくらしく貸し主も強気にふっかけてるらしく。
新築マンションの賃貸なんて特に、その価格ならローンで家建てた方がずっといいんじゃない!?と思う価格で。
東京まで通勤圏内だったり、教育にものすごく力を入れてるからファミリーに人気だったり。
研究職やお医者さんたちがたくさん借りてるエリアだし、というような理由でバブってるみたいです。
2件まわったどちらの不動産屋の方も賃貸の価格が異常なんです、と言ってました。
それならもっと補助額増やしてよ、会社ー!
首都圏並だよこの価格。
ふたりで悩んで結局決めたのは初めてのテラスハウス。
心配なのは今まで避けてきた軽量鉄骨物件なこと。
都市ガスじゃなくてプロパンなこと。
上下階ない2階建てだから足音の心配はしなくていいけど隣への音漏れが心配ー。
これまで鉄筋コンクリートを選んできたのだけど、今回あまりにも物件なさすぎて。
だけど新築。
収納たっぷり。
ALSOK付き。
平米数十分。
プロパンだけどキッチンはIH。
ものすごく人気の新しい小中一貫校の学区。
広めで遊具もある公園すぐ側。
軽量鉄骨物件どんなものか住んでみて経験してみますー。
両隣から苦情来ませんように…(@_@)
お引っ越しは今月末。
さぁ、明日から荷造りだー。