週末連れて行ってもらったお蕎麦屋さん。
草允 わらび野
大室ダムのすぐ側にあって。
入るとすぐに名前記入。
案内に無駄がなくて混んでることに店員さんがみんな馴れて要領よい感じ。
5分も待たずに案内してもらえたけど、その後だいぶ並んでたみたいで、人気なのですね。
板の間にテーブルの席が2つ。
あとは外の景色が楽しめるカウンター。
カウンターのはしっこに通してもらったので
ちびちびちゃん連れでも落ち着いてゆっくりさせてもらえました。
とろろ蕎麦にしてみました。
つゆがかなり濃いめなのでいい感じ。
お蕎麦はもっとコシが強い方が好みだなぁ。
野菜の天麩羅をはんぶんこ。
さつまいもが大きくてびっくり。
蕎麦湯といっしょに焼き海苔を出してくれて。
入れて飲むと香ばしくてすごくおいしかった。
ここは甘味も人気だそうなので、わらびもちも。
ちょっと柔らかめかな。
黒蜜がうれしい。
もう散ってしまってたけど、ダムのほとりには桜の木。
満開の時期はきれいだっただろうなー。
足を痛めてる殿を車に残して。
ちびちびちゃんとふたりダム沿いを散歩。
今年は満開の時期のお天気がよくなくて結局まともにお花見に行けなかったけど。
この日走った日光街道沿いはまだまだ花びら残ってたので楽しめました。