あっという間に7ヶ月目に突入してます。
奥にちらりと見えるリモコンは本物を電池を抜いておもちゃ用にしました。
赤ちゃんってほんとにニセモノとホンモノを見分けるよね~(T-T)
7ヶ月目に入ってからついに離乳食スタートしました。
やはり親族のまだ?まだ?攻撃にこころ折れて。
7ヶ月ならそろそろ大丈夫かな、とも思い。
おかゆ、野菜スープ、もぐもぐ食べて。
あーん。
とおかわりもできて。
ぶぶぶぶぶー!
と吹き飛ばしてげんなりしたりもするけど。
ちょっとずつちょっとずつ進めてます。
おもしろくもあり、これが1日3回になったらげんなりしそう…とも思ったり。
はいはいする気配がまったくないのにつかまり立ちしそうになって、あわわわわと思うこと度々。
おしり歩きが得意になって、気がついたらすごい大移動してることも。
ひとり遊びしてくれるのでわりと家事はできるけど。
姿が見えなくなるとギャン泣きするようになりました。
びぇぇぇぇぇなんでおいてくのよーーーって感じで呼ぶように泣く。
殿がだっこしててもワタシが部屋から出ると泣く。
早く通りすぎて欲しいです。
読んでもがしがしかみついてた絵本。
急に興味が出始めて。
じっと静かに聞いて眺めて。
いつも同じページでお月さまをさわさわ。
背表紙ですごい笑顔。
一度読むと、2度3度とねだられてエンドレス…。
いちばん反応があるのは今もしましまぐるぐる。
次がおつきさまこんばんは。
歯がはえそうでかゆいのだと思うけど。
ワタシや殿の指を怪獣のようにかみかみしてきて動物を感じます。
そんなことする子他にもいるのかな。
赤ちゃんからどんどん幼児になっていってる。
おもしろいなー子供って。