お正月いろいろ。 | 日々悠悠閑適。

日々悠悠閑適。

日々ゆったりと。
転勤族四人暮らしのまいにちを。

新年のお祝いはガレット デ ロワで。





クリスマスケーキは予約しなかったけどこれは予約してました。
LE COFFRETさんで。





クロワッサンといい、こちらのおみせ、パイ層のものお得意なのですね。
さくさくおいすぃー。


1/2の確率。
どっちが当たるかな。
わくわく。





フェーブはワタシが当たりましたハート
いいことあるかな、今年。



遠く広島から届いたハハの味。



親ってなんで子供のためにいろいろしてくれるんだろうねー。
って思ってたけど。
ちびちびちゃんを産んでよく分かりました。
無力でちいさないきものの頃からずっとずっと成長を見てきてるから。
どんなにおおきくなってもいつまでも子供は子供なんだなと。
そのくらい今のちいさなちいさな姿はかわいいものです。




4日にちびちびちゃん東京メトロデビゥ。






今回は丸の内と銀座さんぽ。
4日は空いてたのか全然待たずに丸の内に車も停められて。
ちびちびちゃん同伴だと行動範囲はせまくなるけど。
3人だとバギーもエルゴもなくてだいじょうぶだから身軽でうれしい。

丸ビルのベビールームは授乳室が1室だけでちょっと不便だけどあるだけましかな。
やっぱり新宿伊勢丹のベビールームはすごいのだなーと比較できました。





丸ビルで新しくなった東京駅を眺めながらじゅわじゅわ肉汁ハンバーガー!





銀座で初のマルコリーニのチョコパフェ。





濃厚!
だからもういいかも。
ワタシはやっぱり千疋屋のパフェがすきかも。
殿の食べたフォンダンショコラはすごくおいしかった。






ちびちびちゃん、ガシッと生クリーム掴んでくれました…。



お年玉?に殿にお洋服買ってもらいました。




evam eva。
山梨のニットメーカーのブランド。
ちゃんと国内でつくってあるのがよいなとニンプの頃から気になってて。


いままで仕事服=プライベート服だったから。
コンサバ服ばかりで。
専業主婦で子供もいる今着るものがあまりなくって。
どんなかっこすべきなのか迷走してみましたが。

ゆるり系にすすむ!

と決めてみました。

似合うかどうか微妙だけど。
で。
ここの服買ってもらいました。

ゆるり系初心者なんですが…。
と店員さんに相談しつつ。
授乳があるからまだストンとしたワンピースは無理なので。
前開くワンピース兼はおりものになるの1着と。
チュニック丈の8分袖ニットを。

小動物系女子じゃないけど、ゆるり女子になれるでしょうか。



そんなこんなで殿9連休の年末年始。
家族3人ゆっくりのんびり過ごせました。