かに祭り。 | 日々悠悠閑適。

日々悠悠閑適。

日々ゆったりと。
転勤族四人暮らしのまいにちを。

今年もついにこの時期が!
食べたい~食べたい~とつぶやいてつぶやいて。
お取り寄せしてもらいました。



かに!






もちろん三国港!
もちろん越前蟹!






雄も雌もいっちゃうYO!!!




じゃーん!






去年は殿の両親が新婚さんだから、と贈ってくれたのですが。
今年は解禁後すぐにせいこ蟹3杯贈ってもらって。
それ食べちゃったらもぅ。
雄もいきたいよね?と殿も乗り気になってくれて。


さらに調子にのって。
ダブルタグにしてみました。





1.1キロ以上の上質な蟹は特上品としてダブルのタグ付きなんだそうです。
すはらしきこの黄色のタグ。
今年もお目にかかれて光栄ですー。








去年のカニよりおっきいよー。











と、逃亡…!?







働いてたとき。
忙しい毎日を1年頑張った自分達へのご褒美に。
同僚たちと三国へ越前蟹&温泉のごほうびでカニ祭りが恒例だったけど。
結婚してから参加できなくてさびしいけど。
越前蟹だけは食べさせてもらってます。
ありがたいよー。


毎年行ってたのは荒磯亭さん。
こじんまりして小綺麗なお宿で。
もちろん越前蟹は絶品!
越前蟹といえば皇室献上品取り扱ってる望洋楼が有名だし人気で予約も取れないけど。
おひるのコースを食べに行ってみて比較して。
泊まりと温泉とカニのセット価格と味とで荒磯亭に軍配!
で、毎年行ってたカニ好きにはおすすめのお宿です。
(行ってた頃はお部屋食だったけど、去年あたりから半個室っぽいお食事処になったみたいですが。)
その荒磯亭さんに越前蟹を卸してるのがお取り寄せした、たけ庄さん。
今回のカニもすっごくおっきな姿にあまーい身がつまってておいしかったー。
はー、甲殻類ってしあわせ。


またいつか行けたらいいなぁ。



殿、今年も1年家族のためにおしごと頑張ってくれてありがとう。
その成果でおいしいカニ食べさせてくれてありがとう。






来年もぜひ…。






カニ見るとどうしてもプレデターを思い出すのはワタシだけ?
このおそろしい顔と口の生き物を初めて食べたヒト偉い。