京都で食べる① | 日々悠悠閑適。

日々悠悠閑適。

日々ゆったりと。
転勤族四人暮らしのまいにちを。

お昼に京都駅で待ち合わせ。伊勢丹でパンプスのヒールを直し、いざ!腹拵え~ナイフとフォーク
京都駅内(3F)にOPENしたイタリアンが、落合シェフ監修?と聞き並ぶ。入り口には落合シェフ名のチューリップ赤も。

13時過ぎくらいで、約10分少々で入れました。
¥1800のランチコースで、アンティパストが5品、バゲットとパスタ、デザートとカフェコーヒー
パスタは6種類くらいから選べます。茄子とケッパーのトマトソースをチョイス。彼はモッツァレラのトマトソースにしてました。

お味は…?


落合シェフ、お名前出さない方がいいかも?
ふつーのおいしさです。
レトルトで出てる渡蟹のパスタソースの方がおいしいよ長音記号1ショック!

でも店員さんはどなたも感じが良く気持ち良くお食事できましたニコニコ